車中泊

軽バンでワーケーション!N-VANを使った南房総での谷本好さんの1日に密着してみた

Honda N-VAN でワーケーション!コロナ禍の影響でリモートワークやワーケーションが増加傾向にあるが、実施する際の課題となる電源やネット接続、プライベート空間などによりロケーションが限られてしまう。そこで今回、広々としたプライベート空間、外部電…

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.17 市原SA(下り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第17回目は館山自動車道の「市原SA(下り)」でタレカツ丼を喰らう!

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.16 友部SA(上り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第16回目は常磐自動車道の「友部SA(上り)」で友部黒醤油なっとうラーメン&友部納豆カレーを喰らう!

女子ソロキャンプの楽しさとは? こいしゆうか×森風美が語る女子ソロキャンプの魅力

女子ソロキャンプの魅力や楽しみ方、必要な持ち物・アイテムを教えてもらいました。女子がソロキャンプする際の注意点や、おすすめのキャンプ場、ソロキャンプ飯のレシピ、調理グッズの紹介も。教えていただいたのは、女子ソロキャンプの第一人者こいしゆう…

【実例8選】HondaのN-VANをキャンプ・車中泊仕様にカスタム!

コンパクトで燃費の良い軽自動車のメリットはそのままに、広々とした荷室やユーティリティーナットなど拡張性の高い機能が人気のHondaの軽自動車N-VAN。この記事では純正アクセサリーやDIYで作った自作パーツを使って、アウトドア・車中泊仕様にカスタムした…

Hondaの人気SUV ヴェゼルで車中泊するには? 【おしえて!Car寝る博士】

車中泊専門誌『カーネル』の編集長・大橋保之さん、通称Car寝る博士に人気のSUV Honda ヴェゼルでの車中泊のやり方について教えてもらいました。車中泊に向いたシートアレンジから、マットやニトリの布団が使えるかどうか、銀マットを使った目隠しシェードの…

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.15 豊浜SA(上り)&石鎚山SA(上下)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第15回目は高松自動車道の「豊浜SA(下り)」と松山自動車道の「石鎚山SA(上下)」で絶品ラーメンを喰らう!

Honda軽自動車N-VANで『ゆるキャン△』モデル地巡りへ! 自然体で楽しむ夫婦キャンプ&車中泊スタイル

N-VANに乗って漫画・アニメ作品『ゆるキャン△』に登場するキャンプ場めぐりを楽しんでいる野外のもりこさん、こうへいさん夫婦にインタビュー。アウトドアシーンにおけるN-VANのメリットや、夫婦でキャンプを楽しむためのコツ、夫婦キャンプに必要なギアなど…

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.14 上板SA(下り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第14回目は徳島自動車道の「上板SA(下り)」で徳島ラーメンを喰らう!

ハイゼットカーゴを車中泊仕様に! アイデア凝縮のおしゃれな自作軽キャンピングカーを紹介

軽バンを自作キャンピングカーにしたい人、軽自動車で車中泊したい人必見!ダイハツのハイゼットカーゴをDIYでキャンピングカーに改造。キャンピングカー専門誌の編集長を長年務めたプロが工夫を凝らして軽バンをカスタム。天井と床を板張りに施工し、テーブ…

「カエライフ フェス2020」に車中泊・バンライフのカスタムカーが集合!ライブ配信も大盛況でした!

ホンダアクセスのWebマガジン「カエライフ」のイベント「カエライフ フェス 2020」。バンライフ&車中泊、アウトドアのプロフェッショナルたちが12月、青野原野呂ロッジキャンプ場に集まり、車のカスタムの楽しさを伝えるライブ配信を行いました。車中泊漫画…

バンライフって何? おしゃれなバンライフの実践者9名を紹介します!

近頃、日本でも聞くことが多くなってきたバンライフ。バン(クルマ)を中心としたライフスタイルのあり方を指す言葉ですが、そのスタイルは人によって様々。今回は実際にバンライフを楽しんでいるプロにインタビューし、その魅力や楽しみ方について教えても…

車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.13 番外編(千葉・内房エリア)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが出会ったグルメをご紹介していく本連載。第13回目は番外編として千葉県の富津市と木更津市で出会った、特製バーベキュー弁当とクレープを喰らう!

バンライフ車の内装板張りDIYに挑戦!③飾り棚編| 【連載】森風美の「軽バン改造中」vol.15

キャンプや車中泊を楽しむためにホンダの軽バン「バモスホビオ」をDIYでカスタムしている森風美さんの連載「軽バン改造中」。バンライフ車らしくインテリアを板張りリフォームする企画の3回目、荷室の壁に飾り棚とテーブルを作ります。棚もテーブルも使わな…

バンライフ車の内装板張りDIYに挑戦!②天井編| 【連載】森風美の「軽バン改造中」vol.14

軽バンの内装DIY、天井の板張りの方法をくわしく解説。キャンプや車中泊を楽しむためにホンダの軽バン「バモスホビオ」をDIYカスタムする森風美さんの連載「軽バン改造中」。バンライフ車らしく内装の天井を板張りにしていく様子をレポート。断熱材+防音材…

バンライフ車の内装板張りDIYに挑戦!① 準備・買い出し編|【連載】森風美の「軽バン改造中」vol.13

キャンプや車中泊を楽しむためにホンダの軽バン「バモスホビオ」をDIYでカスタムしている森風美さんの連載「軽バン改造中」。バンライフ車らしく天井を板張りにする企画の1回目、ホームセンターへ材料の買い物に。どんな板を選んだらいいの?初心者にはわか…

俺の・私の車中泊グッズ⑥「ハンドルテーブル(ステアリングテーブル)」井上いちろうさん

車中泊漫画家の井上いちろうさんに、車中泊おすすめグッズとして、ハンドルテーブル(ステアリングテーブル)を紹介してもらいました。 車中泊の経験が豊富なプロたちから、あったら便利なおすすめ車中泊グッズを紹介してもらう連載企画第6弾です。

【全15例】 軽バンのおしゃれカスタムをまとめました!スタイルも使用方法も十人十色!

DIYで仕上げたレトロかわいい雰囲気のクルマや、男前のミリタリースタイルまで、おしゃれな軽バンカスタムの例が全15台登場! オーナーの皆さんに軽バンをおしゃれにカスタムするポイントや、予算も詳しくおしえてもらいました。後半にはオリジナルのキット…

俺の・私の車中泊グッズ⑤「ガーランド」宮下佳織さん

「バンガール」としてバンライフを実践している宮下佳織さんに、車中泊おすすめグッズとして、ガーランドを紹介してもらいました。 車中泊の経験が豊富なプロたちから、あったら便利なおすすめ車中泊グッズを紹介してもらう連載企画第一弾です。

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.12 上里SA(上り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第12回目は関越自動車道の「上里SA(上り)」で炙り豚醤油ラーメンと溶岩焼きロース・バラ豚丼を喰らう!

キャンプ場の経営ってどうやるの? 田舎に移住してキャンプ民泊を始めた野あそび夫婦のキャンプ&バンライフ

キャンプ場の経営ってどうやるの?埼玉県ときがわ町にあるキャンプ民泊「NONIWA(ノニワ)」は、キャンプ初心者のためのキャンプ場と民泊をかけあせた施設。趣味のキャンプを仕事にしたいと、会社員をやめて田舎に移住してキャンプ場を始めた野あそび夫婦。…

クルマとバイク、キャンプするならどっち!? 三沢 真実×茅ヶ崎 みなみ 女子キャンパー対談

キャンプの楽しみ方は移動手段によって大きく変わります。クルマとバイクでは、持っていくギアや移動中の過ごし方にどのような違いが出るのでしょうか。そこで、クルマキャンプで日本一周の旅をしている三沢真実さんと、バイクでのツーリングやソロキャンプ…

バンライフ車の内装をDIYしたい! クルマの板張りってどうやるの? バンライフビルダーに聞いてみた

バンライフ車の内装を板張りカスタムするには?キャンピングカーをDIYするには?女子キャンパーの森風美さんに大工でバンライフビルダーの鈴木大地さんが伝授。車検のこと、改造で気をつけることなど、バンライフ車の内装カスタムに関する疑問に答えてもらい…

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.11 谷川岳PA(下り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第11回目は関越自動車道の「谷川岳PA(下り)」で出会ったもつ煮定食を喰らう!

俺の・私の車中泊グッズ④「レベラー(カースロープ)」鈴木大地さん

車中泊を楽しむキャンプコーディネーター鈴木大地さんに、車中泊おすすめグッズとして、レベラー(カースロープ)を紹介してもらいました。 車中泊の経験が豊富なプロたちから、あったら便利なおすすめ車中泊グッズを紹介してもらう連載企画第4弾です。

Honda シャトルで車中泊するには? 【おしえて!Car寝る博士】

車中泊専門誌『カーネル』の編集長・大橋保之さん、通称Car寝る博士にHonda シャトルでの車中泊のやり方について教えてもらいました。車中泊に向いたシートアレンジから、マットやニトリの布団が使えるかどうか、銀マットを使った目隠しシェードのやり方など…

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.10 横川SA(上り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第10回目は中央自動車道の「横川SA(上り)」で出会った峠の釜めしを喰らう!

俺の・私の車中泊グッズ③「小物入れ:ポールポケット」三沢真実さん

車中泊を楽しむキャンプコーディネーター三沢真実さんに、車中泊おすすめグッズとして、SPOONFUL(スプーンフル)の帆布の小物入れ:ポールポケットを紹介してもらいました。 車中泊の経験が豊富なプロたちから、あったら便利なおすすめ車中泊グッズを紹介し…

ステップワゴンで車中泊するには?【おしえて!Car寝る博士】

車中泊専門誌『カーネル』の編集長、大橋保之さん、通称Car寝る博士にステップワゴンでの車中泊のやり方について教えてもらいました。車中泊に向いたシートアレンジから、段差を埋めてフラット化する方法、目隠しシェードのやり方などステップワゴンで快適に…

ワーゲンバスでキャンプライフ!クラシックカーの魅力を引き出すカスタムって?|レトロなカスタムカーLIFE③

レトロなカスタムカー連載3回目は、ワーゲンバスでおしゃれなキャンプを楽しむ中島宏幸さん。1961年式、トランスポルターシリーズ「タイプ2 ウエストファリア SO23」で、ヴァナゴンの1つ前の世代。有名なドイツのキャンピングカービルダー「ウエストファ…

100均グッズで「フィット」を車中泊仕様にカスタムしてみました|【連載】森風美の「軽バン改造中」vol.12

フィットで車中泊!フィットクロスターを100均グッズで車中泊仕様に!段差解消のアイデア、森風美さんのおすすめ車中泊グッズは目隠しシェードとカーテン、収納のためのコンテナボックスやマルチフックなど。かかった費用は2,500円!

車中泊・バンライフのイベント「カエライフ フェス 2020」をオンライン・ライブ配信で初開催!(2020年12月12日)

車中泊・バンライフ界のインフルエンサーが集まり、車中泊とクルマのカスタムの楽しさを伝える動画を配信するイベントをホンダアクセスのWebマガジン「カエライフ」が開催します。2020年12月12日、13日。出演者は、車中泊漫画家の井上いちろう、女子キャンパ…

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.9 佐久平PA(上り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第9回目は中央自動車道の「佐久平PA(上り)」で出会った浅間火山ラーメンを喰らう!

俺の・私の車中泊グッズ②「朝もすっきり!ドライシャンプー&魔法のブラシ」森風美さん

車中泊の経験が豊富なプロたちから、あったら便利なおすすめ車中泊グッズを紹介してもらう連載企画第二弾。今回は、女子キャンパーの森風美さんに、「ドライシャンプー」と「ヘア用のブラシ」を紹介してもらいました。

俺の・私の車中泊グッズ①「すすがなくてもいい歯みがき粉:オーラルピース」野あそび夫婦

キャンプ民泊を運営する野あそび夫婦さんに、車中泊おすすめグッズとして、すすがなくてもいい歯みがき粉・歯みがきジェル:オーラルピース クリーン&モイスチュアを紹介してもらいました。 車中泊の経験が豊富なプロたちから、あったら便利なおすすめ車中…

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.8 双葉SA(下り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第8回目は中央自動車道の「双葉SA(下り)」で出会ったジョイアルカレー&青い富士山カレーを喰らう!

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.7 恵那峡SA(上り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第7回目は中央自動車道の「恵那峡SA(上り)」で出会った飛騨牛ステーキ弁当を喰らう!

アクティバンを男前カスタム!キャンプの達人が愛車とギアで自分らしさを演出

アウトドアブランド38explore(サーティーエイト・エクスプロー)主宰の宮崎秀仁さんは、Honda軽自動車アクティバンをミリタリー調にカスタムしています。アウトドアの達人らしく渋カッコいいテイストで統一し、バンパーをカットすることで車高を上げたよう…

キャンプ料理で大活躍する調理道具10選とおすすめ調味料はこれ!【連載|車中泊でノマドワークvol.6】

車中泊の旅を健康的に続けるため、ゲストハウスLAMP(ランプ)の料理長マメさんからキャンプ料理、バーベキューの特製レシピを教えてもらった観音さん。今回はキャンプ料理におすすめの調理道具と調味料、スパイスも教えてもらいました!ポータブル電源があ…

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.6 EXPASA談合坂(下り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第6回目は中央自動車道の「EXPASA談合坂(下り)」で田舎の豚まんと桔梗信玄ソフトを喰らう!

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.5 諏訪湖SA(下り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第5回目は中央自動車道の「諏訪湖SA(下り)」でさくら丼を喰らう!

エブリイをレトロにカスタム!バンライフ仕様の軽バンでの車中泊&キャンプ術!|レトロなカスタムカーLIFE②

エブリイでアウトドア、車中泊キャンプを楽しむキャンプコーディネーターの三沢真実さん。スズキの軽バン「エブリイ」のフェイスを軽自動車カスタム専門店モデストカーズの手によりピコットへ改造。さらに車内はデザインユニットのCielBleu(シエルブルー)…

【車中泊あるあるトーク】トイレ・お風呂・停める場所…皆どうしてる? よくあるトラブル、達人たちがお答えします!

車中泊にまつわる悩みは、暑さ寒さにはじまって、トイレやお風呂、ゴミの問題、プライバシー&防犯対策といった心配ごとも。そこで“車中泊の達人”3人が、ありがちな厄介ポイントをテーマにクロストーク。車中泊ビギナーの不安を吹き飛ばす解決方法やお役立…

簡単キャンプ料理をシェフに習う! BBQで車中泊メシをヘルシーに!【連載|車中泊でノマドワークvol.5】

車中泊の旅を健康的に続けるためには?ゲストハウスLAMP(ランプ)の料理長マメさんのアドバイスは「旅の途中にキャンプをしてバーベキューで肉や野菜をたっぷり食べる」。そこでプロの料理人から簡単にできるキャンプ料理のレシピを教えてもらいました!ヒ…

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.4 NEOPASA清水(上下集約)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第4回目は新東名高速道路の「NEOPASA清水(上下集約)」でスンドゥブラーメンと清水もつカレーを喰らう!

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.3 EXPASA海老名(下り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第3回目は東名高速道路の「EXPASA海老名(下り)」でえびえび焼き、ポテりこ、スイートポテトを喰らう!

燃費向上のメンテナンスとアイテムをプロに習う【連載|車中泊でノマドワークvol.4】

車中泊の旅をしながら快適にノマドワークする連載。車中泊の旅は楽しいものの、大きなアメ車(排気量5,400cc)なのでガソリンを食うのが悩み。そこで大阪で輸入車・国産旧車専門店の店長をしている先輩に、燃費をよくするメンテナンスを教えてもらいました。…

車載用にポータブル冷蔵庫を選んだ理由、クルマで使って感じたメリット・デメリット|【連載】森風美の「軽バン改造中」vol.11

ポータブル冷蔵庫(車載冷蔵庫)の選び方。キャンプを愛する森風美さんが愛車Honda軽自動車(バモスホビオ)を車中泊用にDIYでカスタムし、キャンプや車中泊に役立つノウハウを紹介する連載。今回は車載冷蔵庫、ポータブル冷蔵庫を比較。選び方のコツ、実際…

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.2 NEOPASA駿河湾沼津(上り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第2回目は新東名高速道路の「NEOPASA駿河湾沼津(上り)」で駿河丼と静岡おでんを喰らう!

クロスカブも家もカスタム!70歳YouTuberのN-VANアウトドアライフ!(後編)

クロスカブとN-VAN(エヌバン)をDIYカスタム改造。アウトドア系ユーチューバーとして大人気のwinpy-jijii(ウィンピー・ジジイ)こと中村和博カズヒロさん。後編はご自宅にお邪魔して、クロスカブのカスタムについて、さらに家の中のDIYや動画の制作方法、…