2025年7月1日〜31日の運勢は? 12星座の仕事運、金運、恋愛運は?
「クルマのある暮らしを、もっと身近に楽しむための星占い」というコンセプトのもと、お届けするマダム・カエライフの12星座占い。
がんばる人を応援するメッセージと開運のヒントが満載!
みなさまの毎日がさらにハッピーになりますように、マダム・カエライフの占いをぜひ参考にしてみてくださいね!
Fortune Telling
▼監修
- マダム・カエライフ
- 占星術研究家。東京下町の陽気なマダム。西洋占星術にもとづくホロスコープ・リーディング、占い記事を執筆している。趣味はドライブ、開運スポットめぐり。2023年4月より「マダム・カエライフの12星座占い」を連載中。
目次
- 2025年7月1日(火)〜31日(木)の運勢は?
- 7月の牡羊座(おひつじ座)の運勢 3/21〜4/20生まれ
- 7月の牡牛座(おうし座)の運勢 4/21〜5/21生まれ
- 7月の双子座(ふたご座)の運勢 5/22〜6/21生まれ
- 7月の蟹座(かに座)の運勢 6/22〜7/22生まれ
- 7月の獅子座(しし座)の運勢 7/23〜8/22生まれ
- 7月の乙女座(おとめ座)の運勢 8/23〜9/23生まれ
- 7月の天秤座(てんびん座)の運勢 9/24〜10/23生まれ
- 7月の蠍座(さそり座)の運勢 10/24〜11/22生まれ
- 7月の射手座(いて座)の運勢 11/23〜12/21生まれ
- 7月の山羊座(やぎ座)の運勢 12/22〜1/20生まれ
- 7月の水瓶座(みずがめ座)の運勢 1/21〜2/18生まれ
- 7月の魚座(うお座)の運勢 2/19〜3/20生まれ
2025年7月1日(火)〜31日(木)の運勢は?
こんにちは、マダム・カエライフです。
7月7日、「革命」の星である天王星が牡牛座から双子座へ移動します。天王星は「発明、テクノロジー、突発的な出来事、自由、独立」などを象徴する星で、ひとつの星座に7年ほど滞在します。天王星が牡牛座へ入ったのは2018年のこと。過去7年ほどの「牡牛座天王星期」を振り返ってみると、さまざまなテクノロジーの進歩がありましたが、牡牛座が示すテーマである「お金、所有、物質」に関しては、とりわけ隔世の感があるように思います。コロナ禍もありましたので、一気にキャッシュレス化が進みました。硬貨・紙幣から電子マネーへ、お金の物質性が希薄になりデジタルとして流通するようになったことは「牡牛座天王星期」を象徴する変化だったと思います。7月7日から、天王星は双子座をめぐりますので、双子座が示す「移動、乗り物、情報通信、コミュニケーション、ビジネス」といった領域において、あっと驚くような進歩が起こってくるはず。願わくは、天王星の先進的なエネルギーにシンクロして、仕事でイノベーションを起こし、人生を鮮やかに切り拓き、新しい潮流にうまく乗っていきたいですね。7年ぶりとなる天王星のイングレス(星座の境界線をまたいで移動すること)をお祝いするように、金星(愛と美の星)も7月5日には双子座へ進みます。金星と天王星のコラボなので、光輝くマジカルな美しさで圧倒されるエレクトリカルパレードやイルミネーション、大花火大会といったイメージがあります。これは地上でも「愛のミラクル」が盛大に起こりそうですし、「キラッと目を惹く美しい人・モノ」や「刺激的で楽しいコミュニケーション」が新時代の幕開けを華やかに彩ってくれるのではないかと思います。
そんな新時代の潮流が起こってくるタイミングではありますが、「ちょっと待ったー!」というように水星(思考とコミュニケーションの星)の逆行があります。7月18日から8月11日まで3週間ほど、獅子座にいる水星が逆行します。この期間は、例によって、ものごとの進行がスローペースになると思われます。水星が担当する「情報通信」「交通」「ビジネス」などに関して遅延や混乱が起こるかもしれません。プロジェクトがいったんストップになる、作業をやり直す、うっかりミスをするなど、イレギュラーなことが起こりやすいので、スケジュールには余裕をもって、焦らずに行動してくださいね。「立ち止まったからこそ、気づくこと」「過去の事例を参考にするなど、少しアングルを変えることで、見えてくること」があるのではないかと思います。
それでは、今月も素敵な1カ月をお過ごしくださいね!
7月の牡羊座(おひつじ座)の運勢 3/21〜4/20生まれ
牡羊座の基本的な性格・特徴
12星座のトップバッターである牡羊座。情熱的で行動力があり、勝ち気でストレートな性格です。何歳になっても若々しく、パイオニア精神に富み、何か新しいことにチャレンジするのが好きです。勇気と勢いがありますが、短気でせっかちなため、長期戦より短期決戦のほうが向いています。野生的な勘がよく働き、思い立ったらすぐにアクションを起こすので、団体戦より個人プレーのほうが得意です。
7月の牡羊座さんは、「忙中閑(ぼうちゅうかん)あり」といった感じで、すごく忙しいときではありますが、合間に「小さな楽しみ」を見つけられてホッコリできそうです。というのもこの7月は、仕事でもプライベートでも「やるべきこと」がたくさんあって、時間の有効活用がとても大切になりそうなのです。牡羊座の守護星である火星(情熱と行動の星)は「職場とルーティン」のエリアを運行中です。タスクが山積みになっていて、それをフル稼働で片付ける必要があるかもしれません。家事や家族の世話に奮闘する人もいると思います。あちこちから出動要請を受けて走り回る人もいるでしょう。それでも骨折り損になることはまったくなくて、「必要とされている喜び」を感じられるので、とても張り合いがあるはず。「みんなまとめて、私が面倒を見てあげましょう!」と、さまざまなシチュエーションで、いろいろな人の問題解決のために知恵とパワーを発揮して、心地よい疲労感を得られると思います。8月7日頃には、この忙しさもひと段落するでしょう。
7月7日、天王星(独創性と改革の星)が「移動とコミュニケーション」のエリアへ移動します。ここから2033年にかけて、牡羊座さんは「移動、旅行」「コミュニケーション」「学習」といった分野において大きな変化があったり、イノベーションを起こしたりするのではないかと予想されます。とくにこの7月は、金星(愛と美の星)が天王星のそばを通りますので、「好きなこと」「楽しいこと」「美しいもの」などをきっかけにして、これからの大変革の「予告編」が始まっていくかもしれません。たとえば、素敵なクルマに一目惚れして購入し、ドライブするのが楽しくて行動範囲が一気に広がるとか、最新のスマートフォンを買ったことでSNSで情報発信を始めるといった具合に、何か新しいアイテムを手に入れたことで、コミュニケーションが突如として活発になる変化が起こってくるのではないかと思います。誰かに恋をして、その人のいる業界の勉強を猛烈に始めるといった形で「覚醒」することもありそうです。
一方、水星(思考とコミュニケーションの星)が「愛と創造」のエリアで逆行します(逆行期間は7月18日から8月11日まで)。7月中旬から、物事の進み方がスローダウンするかもしれません。勢いよく仕事を進めてきたのに、突然、上からストップがかかるとか、急な体調不良でスケジュールに遅れが出てしまうなど、ちょっとした「想定外」のことがありそうです。もしもヤキモキすることがあっても「短気は損気」と思って、優雅に微笑んでいてくださいね。あなたの笑顔に救われる人が多いと思います。
2025年下半期の牡羊座の仕事運、金運、恋愛運は? こちらも要チェック!
7月の牡牛座(おうし座)の運勢 4/21〜5/21生まれ
牡牛座の基本的な性格・特徴
誠実で落ち着きがあり、豊かな感受性をもっている牡牛座。視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の五感が発達し、美しい芸術や自然を愛します。仕事でもクリエイティブな才能を発揮し、ものづくりが得意です。マイペースで変化を嫌い、熱しにくく冷めにくい傾向。ソフトに見えて内面は頑固です。本物志向で、高い目標に向かって根気よく努力を重ねていきます。
7月の牡牛座さんは、台風一過のような、とても清々しい心境ではないかと思います。というのも、7月7日、天王星(独創性と改革の星)があなたの星座・牡牛座を去っていきます。7月7日を境に、気持ちがかなりラクになりそうです。2018年頃から続いていた「自分自身のバージョンアップ」「人生の大改革」のプロセスがようやく、ひと段落します。過去7年ほどは、変化することがあまり好きではない牡牛座さんにしては珍しく、大きな変化の連続だったのではないでしょうか。慣れた場所を離れ、自分から進んで新しい環境に飛び込み、新しい仕事に挑戦して、思い切ったイメージチェンジを試みた人も少なくないと思います。7年に及ぶ「大変革の時期」が終了し、だんだん落ち着いてくるのがこの7月です。ここからは、大変身のプロセスを経て確立した「自分らしさ」「オリジナリティ」を、さらに豊かに成長させていく段階へと進んでいきます。
7月5日、牡牛座の守護星である金星(愛と美の星)は「才能と経済」のエリアへ。7月7日には天王星も同エリアへ進み、一気に経済活動が活気づきます。これから牡牛座さんは7〜8年ほど、経済活動においてさまざまな「改革」「イノベーション」を体験することになりますが、7月はその幕開けを飾るような景気のいい出来事がありそうです。素敵な仕事のオファーをもらう、臨時収入を得る、ビジネスのアイデアがひらめくなど、「ラッキー!」と思うことが起こり、幸先のよいスタートを切れそうです。
一方、水星(思考とコミュニケーションの星)が「家、家族、自分の居場所」のエリアで逆行します(逆行期間は7月18日から8月11日まで)。7月半ばから8月半ばにかけては、家や家族のことがテーマとして浮上します。久しぶりに家族に会う、故郷に戻る、家族会議のような場を持つ人もいるでしょう。家族や身近な人とじっくり話し合い、誰かが困っていれば、みんなで協力して解決に当たることができそうです。堂々巡りで煮詰まったときは、家族で近場の温泉などに旅行をして「ちょっとアングルを変えてみる」のも一案です。家族の問題に関しては、ここでいったん「ガス抜き」をしておくことが、あとあと、とても効果を発揮するのではないかと思います。
また、7月は、火星(情熱と行動の星)が「愛と創造」のエリアを運行中なので、恋愛中の人はロマンチックなデートを楽しめるときですし、恋人募集中の人も大チャンスです。幸運の星・木星が6月から、あなたのコミュニケーション運に追い風を送ってくれていますので、意中の人がいるなら話題のスポットへ一緒にお出かけしましょう。楽しく会話が弾みますし、会話を通してあなたの魅力が伝わりやすくなっています。
2025年下半期の牡牛座の仕事運、金運、恋愛運は? こちらも要チェック!
7月の双子座(ふたご座)の運勢 5/22〜6/21生まれ
双子座の基本的な性格・特徴
フットワーク軽く好奇心旺盛で、コミュニケーション能力の高い双子座。おしゃべり上手で文才があり、流行に敏感です。知的でクール、ユーモア好きで、いたずらっ子のような一面も。なにごとも広く浅く、次々と興味が移っていくので飽きっぽいところもありますが、頭の回転が早く、臨機応変な対応ができます。複数の作業を並行してこなすマルチタスクも得意です。移動や旅行が好き。
7月の双子座さんは、セレモニーのレッドカーペットを歩くスターのようにオーラを放ち、新時代の幕開けを高らかに宣言してみんなを先導するでしょう。7月7日、天王星(独創性と改革の星)があなたの星座・双子座へ。ここから7〜8年かけて、双子座さんは「新しい自分」へとバージョンアップしていきます。過去1年ほど、幸運の星・木星が双子座をめぐっていましたので、双子座さんは新しいチャンスに恵まれ、いろいろなことにトライして成長を遂げてきたはず。ここからはさらにスケールの大きな成功や発展のために飛躍する「スペシャルプログラム」のような時期が始まります。天王星は「オリジナリティ、ユニークさ」の星ですので、双子座さんは今後、「他の人とは違う自分らしさ」「自分でもまだ気づいていない才能や魅力」をどんどん発見していくことになります。常識や既存の価値観に合わせるのではなく、「自分が本当に求める生き方」を模索し、「自由」を勝ち取ります。これは2033年頃まで続く長いプログラムなのですが、7〜8年後にはおそらく、あなた自身もまったく予想していなかったような変化を遂げて「望んでいた未来」へたどり着いているはずです。
とくに7月は、金星(愛と美の星)もまた、あなたの星座・双子座で輝いていますので、楽しいこと、うれしいことがたくさん起こってきます。あなたにスポットライトが当たっているようにキラキラと輝き、注目を浴びるときです。「ミラクル」を感じるような、偶然の出会いや喜ばしい出来事が目白押しになるはず。「サプライズプレゼント」をもらう人もいるでしょう。逆に、あなた自身がこの世界に驚きと喜びをもたらすことも。素晴らしい作品を発表して世界を感動の渦に巻き込んだり、画期的なプロジェクトを発表して話題を集めたり、まわりを巻き込んで台風の目のような存在感を放つ双子座さんが多いのではないかと思います。
一方、双子座の守護星である水星(思考とコミュニケーションの星)は「移動とコミュニケーション」のエリアで逆行します(逆行期間は、7月18日から8月11日まで)。また、火星(情熱と行動の星)が「家、家族、自分の居場所」のエリアを進行中なので、懐かしい人とのコミュニケーションが復活しそうです。久しぶりに地元に帰って家族の顔を見てホッとする人、旧友と再会して昔に戻ったような気持ちになる人もいるでしょう。昔の趣味を再開する、思い出のある場所を再訪するなど「過去を振り返る」ことに幸運があります。家族や友人の言葉にすごく励まされ、それが今後の仕事を頑張っていくための大きなエネルギー源になる、といったことがあるかもしれません。あるいは、昔の仲間から大きな仕事を頼まれるなど、喜ばしい展開が広がっていくこともあるかもしれません。この時期に「昔に戻る」「過去を振り返る」のは、未来への乗り物を手に入れるような意味がありそうです。
もうひとつ7月の特徴は、素晴らしい恋愛運に恵まれること。愛の星・金星と革命の星・天王星がタッグを組みますので、ドラマチックな展開を避けるほうが難しいかもしれません。ひと目惚れされて熱烈なラブコールを受けるとか、ライバル関係にある人と突然恋に落ちるなど、「ドラマのような恋がしたい!」と願っている人にとっては最高のトキメキを感じられるはず。
2025年下半期の双子座の仕事運、金運、恋愛運は? こちらも要チェック!
7月の蟹座(かに座)の運勢 6/22〜7/22生まれ
蟹座の基本的な性格・特徴
情緒豊かであたたかい人柄の蟹座。まわりの雰囲気に敏感に反応し、優しい気配りができる人です。家族を守る母親のように、自分の味方や仲間に対してはとても愛情深く、面倒見がよくなります。子どもやペット、植物から組織、会社まで幅広く、何かを「育てる」ことが好きです。優しいだけでなく行動力もあり、防衛本能が発達していて、敵だと思う人には攻撃的な一面も。記憶力がよく、お手本を細かく観察して真似したり、再現することが得意です。
7月の蟹座さんは、お誕生日を迎える頃ですね。毎年お誕生日の前後は、太陽があなたの星座に回帰し、新しい運勢のサイクルがスタートするタイミングです。ここからステージが一段上がっていきますので、どうぞ楽しく充実した年にしてくださいね。
7月の蟹座さんは、「インナーワールド」でこれから大きな変化が起こっていく、その始まりの合図を感じるときです。7月7日、天王星(独創性と改革の星)が「目に見えないもの」のエリアへ移動します。ここから8年ほどの時間をかけて、あなたの内面世界が変容します。不要な劣等感や罪悪感、後悔などを手放し、これまで繰り返してきた好ましくないパターンから脱出できます。7月から11月頭にかけては、その最初のステップが起こってくるでしょう。第三者からは見えないところで、ひっそりと、しかし確実にあなたのマインドがバージョンアップしますので、心の声に耳をすませて、自分が望んでいる方向へと、変化の波に心を開くようにしてくださいね。
少しフライングでお伝えすると、天王星は9月から逆行し、11月頭から来年4月まで、ひとつ前の「未来と仲間」のエリアに戻ります。これは「未来の計画を練り直す」時間です。過去7年ほどを振り返ってみて「理想とする方向へとちゃんと進んで来られたか」をチェックし、そうでなければ軌道修正するための作戦タイムです。「一緒に未来を作っていく仲間」の存在も重要なので、希望をシェアできる人たちとの出会いを求めて明るく交流して視野を広げておきましょう。狭い世界に閉じこもっていると、あなたの可能性が埋もれてしまうかもしれませんので、なるべく外の世界へ出てみる、さまざまな価値観に接して見聞を広げることが大切です。
一方、7月から8月にかけては経済活動において「整理」や「見直し」が必要になりそうです。水星(思考とコミュニケーションの星)が「才能と経済」のエリアで逆行します(逆行期間は、7月18日から8月11日まで)。お金に関することで、何らかの停滞や混乱が発生するかもしれません。予定していた入金が遅れる、請求書のミスが見つかって再提出するなど、大きなトラブルではないのですが、少し「ヒヤッ」とすることがあるかもしれません。それがきっかけとなり、改善点がいろいろ見つかることも。また、「自分の才能や財産、所有品を見直す」といったことが大切なときです。たとえば、クローゼットの中を整理して、使わなくなったブランドのバッグをリユースショップで売ったら、ビンテージ品として思いがけず高値で買ってもらえる、といったことがあるかもしれません。「潜在的な能力」も含めて、「すでに自分が持っている価値のあるもの」を洗い出し、チェックして、市場に流通させることで、お金を稼いだり、経済力をアップできたりする気配があります。
2025年下半期の蟹座の仕事運、金運、恋愛運は? こちらも要チェック!
7月の獅子座(しし座)の運勢 7/23〜8/22生まれ
獅子座の基本的な性格・特徴
ドラマチックな人生を謳歌したい獅子座。自己肯定感が高く、堂々とした存在感やカリスマ性を持っています。創造性にあふれ表現力豊かで、注目を浴びることを好み、芸術や芸能などの分野で活躍することも。内に秘めた情熱を持ちながら普段はクールな態度で、人に弱みを見せないところがあります。正義感が強くサービス精神が旺盛なので、自然にグループのリーダー的存在に。
7月の獅子座さんは、未来に向かって大きな一歩を踏み出すときです。あなたは過去7年間ほど、自分らしい仕事のスタイルを確立するために冒険し、試行錯誤を繰り返してきたのではないかと思います。あなたらしいユニークな仕事ぶりで人々を感動させ、仕事でイノベーションを起こして感謝され、その結果、立派な肩書きや名声を得た人も少なくないでしょう。
さて、7月7日、天王星(独創性と改革の星)が「未来と仲間」のエリアへ進みます。ここから2033年頃まで、獅子座さんにとっては、とてもワクワクするような楽しい時間が続きます。これまで以上に自由で、進歩的な生き方を実践して、まわりの人に夢と希望を与えていくことになるでしょう。もちろん目の前の仕事にも引き続き情熱を注ぎますが、どちらかいうと、これからあなたが社会に貢献するのは「未来」に関することでしょう。今よりももっと大きな枠組みに、あなたの舞台は移っていきそうです。日本から世界へ、世界から宇宙へというふうに、あなたの意識は拡大しますし、目線は今よりも未来へ、個人から人類全体へと向かっていきます。幸先のいいことに、7月は金星(愛と美の星)もまた「未来と仲間」のエリアをめぐっていて、天王星がもたらす「未来革命」のイメージを「予告編」として垣間見せてくれるでしょう。今後、あなたを取り巻く人間関係が大きく変化し、交友関係もどんどん広がっていくはず。とても魅力的な生き方をしている人と友だちになれるでしょう。最先端の技術や宇宙開発に取り組んでいる発明家、起業家などと仲良くなったり、一緒に仕事をしたりすることになるかもしれません。そんな仲間と一緒に、あなた自身も新時代をリードする存在となっていきます。
7月中は火星(情熱と行動の星)が「才能と経済」のエリアにめぐっていて、経済活動に一段と熱が入ります。「未来のために」という意識が強まるときなので、将来を見据えて何らかの投資をする人もいるでしょう。ややリスクを取りがちな傾向もありますので、最適なタイミングと自分に合った「リスク許容度」を見極めることが大切です。
また、普段は人前で弱音を吐いたり、悩みを相談したりすることが少ない獅子座さんですが、幸運の星・木星が「見えないもの」のエリアにある来年6月まで、「他者に頼ること」「助けを借りること」がとても大事になっています。なんでも自分ひとりで背負いこまずに、友人に相談したり、専門家の助言をもらったりして、「持ちつ持たれつ」を忘れないでくださいね。たまには弱音を吐いたり、愚痴をこぼしたりするほうが、きっとまわりの人たちは「あなたと仲良くなれた」と喜ぶはず。
2025年下半期の獅子座の仕事運、金運、恋愛運は? こちらも要チェック!
7月の乙女座(おとめ座)の運勢 8/23〜9/23生まれ
乙女座の基本的な性格・特徴
デリケートで細やかな神経をもっている乙女座。頭の回転が速く、よく気が利きます。責任感が強く、礼儀正しいので、組織でもフリーランスでも活躍できます。与えられた役割をきっちり果たし、人の役に立つことが好き。鋭い観察眼や分析力をもち、批判精神も旺盛なので、意外に毒舌だったりします。優等生に見られがちですが、ユーモアとウィットに富む一面も。
7月の乙女座さんは、いったんしゃがんで靴ヒモを結び直してから、キリッと前を向いて、たくさんの聴衆が待つ舞台へ上がっていくようなときです。7月7日、天王星(独創性と改革の星)が「キャリアと天職」のエリアへ進みます。ここから2033年頃まで、乙女座さんはキャリアの面で「大冒険」をすることになります。未経験のジャンルに飛び込む人、肩書きがガラッと変わる人、一躍ブレイクする人もいるでしょう。会社勤めをしている人がアーティストに転身したり、さまざまな肩書きでマルチに活躍したり、これまであなたが築いてきたイメージを大胆に打ち破って「大変身」を遂げる人が多いはず。いい意味で、まわりの人たちの予想を裏切ってイメージチェンジするでしょう。ポイントは「自由であること」。古い価値観や狭い常識には一切とらわれることなく、本当にやりたいことを仕事にして、のびのびと羽ばたきます。AI技術もを真っ先に使いこなし、あなたが本当に願う「新しい成功のスタイル」を世界に示して見せることでしょう。乙女座さんが新時代を切り拓く姿を見て、たくさんの人が触発されます。あなたのような自由な生き方に憧れる人が増え、気がついたら自然に「インフルエンサー(影響を与える人)」となっているかもしれません。
7月は金星(愛と美の星)も「キャリアと天職」のエリアで輝いていますので、仕事で素敵なチャンスに恵まれるはず。それもビックリするような大きなチャンスがめぐってくる気配があります。これまでコツコツ練習を積んできた人が、突然、大きな舞台に出てパフォーマンスして拍手喝采を浴びるような、ビッグなチャンスと成功が一気にやってくるかもしれません。金星と天王星がタッグを組み、あなたの仕事運にミラクルを起こしてくれるでしょう。天王星は「予想外」「突発的」な星ですので、あなた自身もまったく予想できないような方向からチャンスがもたらされるかもしれませんが、金星の素晴らしい加護がありますので、「楽しむこと」が大切です。「失敗しないように」と緊張するよりも、リラックスして「ユーモア」を持って挑むほうが、あなたの魅力が輝き、たくさんの人の心を明るく照らします。
そんなふうに対外的な活動がとても忙しいときなのですが、一方で「ひとりの時間」も有意義に過ごせます。7月18日から、乙女座の守護星である水星(思考とコミュニケーションの星)が逆行します(8月11日まで)。「目に見えないもの」のエリアでの水星逆行なので、「過去を振り返ること」から、未来へのドアが見つかるときです。休日には、日記を読み返す、思い出のある場所を再訪する、家族のルーツをたどる旅をする、実家の荷物整理をするといった過ごし方がオススメです。
2025年下半期の乙女座の仕事運、金運、恋愛運は? こちらも要チェック!
7月の天秤座(てんびん座)の運勢 9/24〜10/23生まれ
天秤座の基本的な性格・特徴
バランス感覚に優れ、社交的で人当たりのいい天秤座。偏見をもたず客観的に判断し、公平であることを大切にします。美意識が高く、ファッションやインテリアでセンスのよいものを選んでコーディネートするのが得意です。普段は穏やかで優雅ですが、ここぞというときは鋭い決断力と行動力を発揮します。優柔不断なところもありますが、駆け引き上手で、スマートに世の中を渡っていきます。
7月の天秤座さんは、とても楽しい旅行ができるときですし、その旅がさらにスケールの大きな「旅の時間」へとつながっていきます。7月7日、天王星(独創性と改革の星)が「旅と冒険」のエリアへ移動します。ここから2033年頃まで、「旅」というテーマが大きくクローズアップされます。過去1年間も、幸運の星・木星の追い風を受けて「旅に幸運が多いとき」だったのですが、これからはさらにスケールアップして、いろいろな旅に出かけることになるでしょう。国内旅行はもちろんのこと、海外旅行や出張の機会が増えるかもしれませんし、海外赴任になってさまざまな国を飛び回る人もいるかもしれません。自宅にいながらオンラインで外国語を学んだり、仕事で外国人観光客に接することが増えたり、「海外」「外国人」とのコミュニケーションが活発になる人も多いでしょう。また、最近は田舎の自然豊かな場所に別荘を借りて、都会の家と別荘を行ったり来たりする「二拠点生活」「多拠点生活」をする人も少なくないですが、そうした「旅をしながら暮らす」ライフスタイルは、これからの天秤座さんにとてもフィットするのではないかと思います。
そして、「新しい学び」が始まります。勉強を通して新しい世界へ飛び込んでいく人も多いでしょう。「こんな世界があったのか!」「これを学びたい!」という魅力的なテーマと出会い、憧れの先生に教わるためにスクールに通う人もいると思います。専門分野をもっと極めるために学び直す、趣味でやってきたことを本格的に習ってマスターするなど、勉強することが楽しくて、夢中になって取り組んでいるうちに、自分でも予想していなかった世界が目の前に広がっていく、ということもありそうです。好奇心に導かれて新しい世界への「旅」が始まっていくときです。8年後には、想像を遥かに超えた、素晴らしい景色があなたの目の前に広がっているはず。
この7月は、天秤座の守護星である金星(愛と美の星)もまた「旅と冒険」のエリアで輝いていますので、実際に楽しい旅の機会がたくさんありそうです。突然、思い立ってどこかに出かけたくなる人も多いでしょう。これまではきっちり計画を立ててから旅行をするタイプだった人も、これからは「ふらりと気ままに」「行き当たりばったり」といった旅のスタイルが増えていくかもしれません。今月の楽しい旅は、この先の「スケールの大きな旅」の予兆となるでしょう。旅の案内役や仲間となってくれる素敵な人との出会いもあるかもしれません。
7月18日から、水星(思考とコミュニケーションの星)が逆行します(8月11日まで)。「未来と仲間」のエリアで水星逆行が起こりますので、昔の仲間との再会がありそうです。少し早めの夏休みをとって帰省し、昔の友人たちと集まる人もいるでしょうし、旧友を訪ねて未知の場所へ旅行をする人もいるでしょう。「過去に戻る」「時計の針を巻き戻す」ような時間の中で、「忘れていた夢を思い出す」「希望を取り戻す」といったことが起こります。もしも今、何か悩んでいることがあれば、旧友たちとの会話からヒントをもらえそうです。
2025年下半期の天秤座の仕事運、金運、恋愛運は? こちらも要チェック!
7月の蠍座(さそり座)の運勢 10/24〜11/22生まれ
蠍座の基本的な性格・特徴
深い探究心や洞察力をもつ蠍座。仕事でも勉強でも、表面的なところで満足せず、強い意志と集中力で時間をかけて本質を追究したり真相を突き止めようとします。逆境にも耐え抜くタフさが特徴。人間関係でも情が深く、好きな人や組織には徹底的に没入し、自他の境界なく一体化するほど濃密に関わろうとします。警戒心が強く、秘密主義なところがあり、ミステリアスな雰囲気です。
7月の蠍座さんは、「サプライズギフト」をもらうことが多いでしょう。7月7日、天王星(独創性と改革の星)が「融合と継承」のエリアへ進みます。ここから2033年頃まで、経済面に置いて「大改革」が起こってくるのではないかと思います。天王星の働きは「突発的」「想定外」なことが多いので、自分でもまったく予想していなかったような意外な展開がやってくるかもしれません。本業のかたわらサイドビジネスを始める、サラリーマンからフリーランスになる、自分で会社やお店を始めるなど、「より自由な働き方」「経済的な自立」を求めて、どんどんチャレンジすることになるでしょう。蠍座さんは、もともと「金融」「資本」「財産」「投資」などと縁が深く、人生において「大きなお金を動かす」「大きな富を築く」といった経験をしやすいのですが、これからの8年は、そんな蠍座さんの本領が試されるようなチャレンジングな時期ですし、きっと成功を収めるでしょう。今現在、経済的な課題を抱えている人も、この先、しっかり挽回し、その苦労をバネにして大きな成果を実らせることができます。「あのときの苦労があったら、今の成功がある」というふうに、きっと後年になって笑顔で振り返ることができるはず。
この7月は、金星(愛と美の星)も同じく「融合と継承」のエリアで輝いていますので、この先の金運・財運の予兆となるような、うれしいサプライズがありそうです。たとえば、素敵なプレゼントをもらう、パートナーや家族に臨時ボーナスがあって家計が潤う、条件のいい仕事のオファーをもらうなど、思いがけない経緯で、経済的な豊かさが転がり込んでくるのではないかと思います。これから蠍座さんは他者との協力関係により大きな富を作り出していく流れがありますが、この7月は、その景気のよさを先取りするようなラッキーなことが多く、幸先のいいスタートを切れそうです。
7月18日から、水星(思考とコミュニケーションの星)が逆行します(逆行期間は8月11日まで)。「キャリアと天職」のエリアで水星逆行が起こりますので、仕事の面で少し遅延や混乱が起こるかもしれません。この時期のトラブルは、時間が解決してくれることがほとんどなので、落ち着いて、できるだけ柔軟に対応しましょう。
また7月は、火星(情熱と行動の星)が「未来と仲間」のエリアにあってチームワークが重要なときなのですが、結果を出そうと焦るあまり、ちょっと人間関係がピリピリするような気配もあります。もしも、職場の同僚やチームの中で、作業が遅れているメンバーがいたら、さりげなくサポートしてあげるなど、ちょっと立ち止まって待ってあげる「優しさ」「懐の深さ」が、今後のチームワークに大きな効果をもたらしそうです。
2025年下半期の蠍座の仕事運、金運、恋愛運は? こちらも要チェック!
7月の射手座(いて座)の運勢 11/23〜12/21生まれ
射手座の基本的な性格・特徴
楽天的で哲学的、自由な精神をもつ射手座。遠く広い世界に憧れ、未知の体験を求めて冒険することを好みます。海外や語学に関心が高く、旅行や読書に親しむ人が多いでしょう。スポーツや格闘技など、競い合いながら成長することに情熱を燃やします。向上心にあふれ、裏表のない明るくおおらかな性格なので、人望があります。ちょっと脇が甘いところや移り気な面もありますが、他人の欠点にも寛容です。
7月の射手座さんは、仕事で大きな飛躍を遂げるときです。火星(情熱と行動の星)が「キャリアと天職」のエリアにあり、8月頭まで、思い切って挑戦して見事に勝利をつかめます。社運を賭けた大きなプロジェクトを任される、プレス発表会で新製品をアピールする、コンテストに出場して優勝するなど、全力を出し切ってチャレンジして、注目されたり評価されたりするときです。ここは頑張りどきなので、チャンスをつかみ、堂々とあなたの実力を披露してくださいね。
ただし、7月18日から水星(思考とコミュニケーションの星)が逆行します(8月11日まで)。うっかりミス、メールの誤送信、ダブルブッキングなどには注意が必要なときです。とはいえ、予期せぬことが起こっても、慌てずに落ち着いて対応することで、ピンチをチャンスに変えることができるはず。たとえば、イベント開催中に機材トラブルが起こって関係者が冷や汗を流しているとき、あなたの機転によって雰囲気を和ませて、かえって会場が盛り上がる、といったことがあるかもしれません。緊急事態に直面しても、あなたが得意とする「柔軟な知性」「ユーモア」でもって、みんなの窮地を救ってヒーローやヒロインとなる、そんなイメージが浮かぶタイミングです。
7月7日、天王星(独創性と改革の星)が「パートナーシップ」のエリアへ進みます。ここから2033年頃まで、人間関係において「大改革」が起こってくると予想されます。この7月は、金星(愛と美の星)も「パートナーシップ」のエリアで輝いていますので、素敵な出会いがたくさんありそうです。個性的な人、クリエイターや著名人などと知り合う機会もあるかもしれません。仕事でもプライベートでも、「ミラクル」を感じるような出会いがありそうですし、愛情に満ちた関係を築けます。「出会ってすぐにコンビ結成」という感じで、息ピッタリの相方が見つかる人もいるでしょう。「こんな人を待っていた!」と狂喜するような才能豊かな人と仕事でチームを組むことになるかも。
恋人募集中の人にとっては、素晴らしいチャンス到来です。出会ってすぐに「ビビビッ」ときて恋に落ちる、運命の人だと直感して電撃結婚するなど、自分でもビックリするような急展開が起こり得るタイミングです。「初めて会うのに、なぜか懐かしい」「きっと赤い糸で結ばれている」といったような、言葉にするとちょっとウソっぽいかもしれませんが、そうとしか思えないような不思議な縁を感じる人との出会いも大いにあり得るときです。
2025年下半期の射手座の仕事運、金運、恋愛運は? こちらも要チェック!
7月の山羊座(やぎ座)の運勢 12/22〜1/20生まれ
山羊座の基本的な性格・特徴
実務能力が高く、行動して結果を出すことが得意な山羊座。長い時間をかけて築かれたものを愛し、伝統的なものや古風なものに縁があります。社会的な評価や地位を得ることに意欲を燃やす野心家。目標に向かってコツコツ努力するマジメな性格ですが、人を楽しませることが好きでユーモラスな一面も。現実的で質実剛健、冷徹なところと、不器用で天然なところが混在します。
7月の山羊座さんは、働き方やライフスタイルに明るく楽しく「イノベーション」を起こせるときです。7月7日、天王星(独創性と改革の星)が「職場とルーティン」のエリアへ進みます。ここから2033年頃まで、山羊座さんは「働き方改革」「ライフスタイル改革」を進めていくことになります。とくに7月は、金星(愛と美の星)も天王星のそばを通過しますので、ワクワクしながら楽しく職場や労働環境の改革に取り組めるでしょう。古いシステムの問題点を洗い出し、そこに改革を加えていくことは、少なからず痛みをともなうこともあると思いますが、この時期は、ストレスやプレッシャーもなく、自分にとってもまわりの人たちにとってもハッピーな形で、思い切った改革、刷新が進みそうです。
あなた個人の働き方や暮らし方においても「大改革」を実施できます。これから8年ほどかけて「自分らしい暮らし方」「自由な働き方」を実現していくプロセスが進みます。この7月は、そのオープニングを飾る時期で、生活の中に快適さがどんどん増えていくでしょう。たとえば、最新の食洗機や洗濯機を買い、家事の負担を減らしてホッとできる人もいると思います。あるいは、家事が苦手な人なら、さまざまな家事代行サービスを利用してみるのも手です。掃除はプロに外注する、週に1回お料理の得意な家政婦(夫)さんに作り置きをお願いするなど。天王星は「古くなった常識を打ち破り、新時代の価値観や技術を編み出すこと」を促進してくれる星なので、今よりもっと自由で快適な暮らし方を実現するために、新しいサービスやテクノロジーをどんどん味方につけていきましょう。また、今後はもっと、自分の「好きなこと」「得意なこと」が収入につながっていくのではないかと思います。「趣味は趣味」「仕事は仕事」と分けて考えていた人も、趣味で続けてきたことが仕事になっていくような転換がどんどん起こってくるかもしれません。
7月18日、水星(思考とコミュニケーションの星)が「融合と継承」のエリアで逆行します(水星の逆行は、8月11日まで)。経済活動においてイレギュラーなことが起きて「見直し」「やり直し」が必要になるかもしれません。うっかりミスがないように、書類や契約に関することなどは、いつも以上に念入りにチェックしたいところです。その一方で、「鶴の恩返し」のようなことが起こる人もいるでしょう。ずっと昔、誰かに親切にしてあげたことのお礼として、うれしいギフトを受け取ることがあるかもしれません。
2025年下半期の山羊座の仕事運、金運、恋愛運は? こちらも要チェック!
7月の水瓶座(みずがめ座)の運勢 1/21〜2/18生まれ
水瓶座の基本的な性格・特徴
論理的で独創的、自分の頭で考えることが好きな水瓶座。誰に対してもフレンドリーで親切ですが、団体行動はちょっと苦手かも。上下関係のはっきりした組織の一員となるより、フラットな関係のネットワークの中で自由に働きたい一匹狼タイプ。常識にとらわれないユニークな発想や反骨精神があります。クールでドライな面もありますが、内側には熱く燃える情熱と信念をもっています。
7月の水瓶座さんは、みんなが夢中で見惚れてしまうほど、魔法のように美しいイメージを創出することになりそうです。7月7日、水瓶座の守護星である天王星(独創性と改革の星)が「愛と創造」のエリアへ移動します。これまで以上に「自己表現すること」「創造性を発揮すること」が重要になります。ここから2033年頃まで、斬新な美意識やユニークな価値観を堂々と表現し、素晴らしい作品を作ったり、世の中を感動させるような仕事を成し遂げたりする水瓶座さんが多いと思います。とくにアートやデザイン、音楽や映像など、クリエイティブな活動をしている人にとっては大きなチャンスがめぐってきます。今はそういった仕事ではなくても、これからだんだん眠っていたアーティスティックな才能が開花していく人も多いでしょう。趣味が仕事になっていくことも大いにあります。「天王星による改革」は8年ほど続くプロジェクトですが、この7月は金星(愛と美の星)も天王星のそばを通過していきますので、「クリエイティブな大改革期」の幕開けを飾るようなインパクトのある出来事が起こるかもしれません。このところスランプだった人も、7月は新しいインスピレーションがどんどん湧いてきて、みんながビックリするような傑作を生み出せそうです。そして突然スポットライトが当たって大ブレイクを果たすなど、水瓶座さんの活躍に大きな注目が集まりそうです。
この運気を活かすべく、「好きなこと」「楽しいこと」に夢中になることが大切です。もちろん生きていくためには「やるべきこと」「面倒くさいこと」もたくさんありますが、できるだけ「やりたいこと」にエネルギーを注ぐことが、あなたの人生の発展のためにはとても重要なのです。やりたいことがあるのに我慢している人や、いまいち自信が持てずに一歩を踏み出せずにいる人も、この7月は、「これ以上はもう、自分をごまかせない!」と迷いが吹っ切れて、大好きなことにまっすぐに向かっていく勇気が湧いてくるでしょう。
7月は、恋愛運も素晴らしく盛り上がっています。出会い頭に恋に落ちる、ハプニングをきっかけに急に仲良くなるなど、「電撃的」「ドラマチック」「ビックリするような」展開が起こりやすくなっています。ひと目惚れなんてしないタイプの人であっても、この時期は、出会った瞬間に雷に打たれたように「運命の人」だと直感する、そんな愛のミラクルを体験するかもしれません。恋愛観がガラッと変わる人もいるはず。新しい愛をきっかけに、住む場所が変わり、仕事も変わり、人生が大きく変わって、自分でもまったく予想していなかった世界に飛び込んでいく人もいると思います。
7月18日、水星(思考とコミュニケーションの星)が「パートナーシップ」のエリアで逆行します(水星の逆行は、8月11日まで)。昔の友人知人との再会から愛が生まれることもあるかもしれません。ケンカ別れした人と仲直りするのにもよいチャンスです。パートナーのいる人は、最近すれ違いが続いているなら、相手のためにちょっと立ち止まって愛情表現することが大切です。あなたのエンターテイナーとしての素晴らしい才能を、愛する人のためにも発揮してくださいね。
2025年下半期の水瓶座の仕事運、金運、恋愛運は? こちらも要チェック!
7月の魚座(うお座)の運勢 2/19〜3/20生まれ
魚座の基本的な性格・特徴
感受性が豊かで、共感力が高い魚座。誰に対しても優しく、広くて深い心をもっています。魚座さんのそばにいると心が癒されたり元気になったりするので、まわりにはあなたのファンが多いでしょう。ロマンチックな美しいイメージを思い描くことが得意で、音楽や絵画、映像などの創作活動で才能を発揮する人も。夢見がちで誘惑に弱く、ちょっと情に流されやすいところがあります。
7月の魚座さんは、対人関係に情熱を燃やすことが多いでしょう。タフな交渉を進める、大切な人に真剣に向き合う、ライバルと競い合うなど、全力で対応するような場面が多いと思います。衝突を避けようとしてあいまいな態度をとると、後悔するかもしれませんので、相手の思いをしっかり受け止め、自分の考えや気持ちをハッキリと伝えることが大切です。
7月5日、金星(愛と美の星)は「家、家族、自分の居場所」のエリアへ。家の中に愛情が満ちるとき。家族や身近な人たちとの関係も円満になり、家の中に喜びがどんどん増えていきます。大掃除をしたり素敵な家具を買ったりして、気分がよくなるように住環境を美しく整えることが開運アクションです。さらに7月7日には、天王星(独創性と改革の星)も同じく「家、家族、自分の居場所」のエリアへ移動します。ここから8年ほど、魚座さんは「ホームの大改革」がどんどん進んでいきます。引っ越しをする、ペットを飼い始める、地方に移住する、シェアハウスに住むなど、これまでとは違う生活スタイルを選択する人が多いのではないかと思います。趣味の仲間が集うサロンのような場所を作る、家族経営の小さなお店を始めるなど、家族や親しい人たちとの関係をベースに、面白そうなことや実験的なことを始める人もいるかもしれません。7月はそんな「自分の居場所の改革期」の幕開けとなる時期なのですが、幸先のいいことに金星の加護がありますので、「楽しいこと」や「美しいこと」の中に未来を開くカギが見つかります。たとえば、友人の家に遊びに行って「こんなに素敵な暮らし方があったのか!」と、いい意味でショックを受けて、古い固定概念が壊れ、もっと自由な暮らし方を自分でも実践しようとするなど、ワクワクするような展開が待っています。
7月18日、水星(思考とコミュニケーションの星)が「職場とルーティン」のエリアで逆行します(水星の逆行は、8月11日まで)。おそらく過去半年ほど、仕事がすごく忙しくて、かなり疲労がたまっている魚座さんが多いと思います。「そろそろ、ひと休みしてくださいね」と星が伝えてくれているようなタイミングです。目の疲れや肩こり、足のむくみなど、気になる症状が出てくることもありそうなので、不調を感じたら、しっかり休養をとること。18日以降、世の中全体がスローモードになりますので、焦らなくても大丈夫なはず。この小休止の間に、スケジュールをもう少し余裕のある日程に修正するとか、自分ひとりで抱え込みすぎた仕事をまわりの人にも手伝ってもらえるように作業を切り分けるとか、積極的に見直しや調整をおこなってくださいね。
2025年下半期の魚座の仕事運、金運、恋愛運は? こちらも要チェック!
あなたの運勢はいかがでしたか? 楽しいレジャーやお出かけのヒントとして活用していただけたら幸いです!
▼イラスト
- イシバシ ミキコ
- デザイナー、イラストレーター。2000年、多摩美術大学大学院 日本画修士課程修了。2004年よりミライ・デザイン主宰。日本画の色と線をいかした仕事は、どこか懐かしいテイスト。アナログとデジタルを行き来しつつ、幅広い表現でイラストを作成している。
イラスト作品集「イシバシミキコ」
▼執筆
- 平林 きょうこ
- 占星術研究家、編集者、ライター。大学卒業後、出版社、アニメーション映画制作会社、デジタル・マーケティング会社などに勤務。現在はフリーランス。2000年頃より独学で西洋占星術を学び、Webメディアで占い記事を執筆している。2023年4月より「マダム・カエライフの12星座占い」を連載中。
X @pallas333
Webサイト https://cloverbooks.com
イラスト/イシバシ ミキコ
企画・編集・文/平林 きょうこ
★利用規約・免責事項★
この記事内容は、将来的に実際に起きる出来事や効果を約束・保証するものではありません。読者が本記事の内容を参考にして行った行動、それによって生じるすべての損害に対して、当社および執筆者は一切責任を負いかねます。
↓↓↓ 合わせて読みたい ↓↓↓