2024年6月28日に発売した新型フリードは、シートアレンジや収納が豊富で、快適に車中泊ができるクルマです。しかし、どんなシートアレンジが可能で、どこに収納スペースがあるのかわからない方も多いのではないでしょうか?
この記事では、フリード クロスターとフリード エアーを実際に使って、車中泊ができるシートアレンジや段差、収納スペースなどを検証しました。車中泊に使える純正アクセサリーも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
目次
新型フリードはどんなクルマ?
新型フリードは、「ミニバンは大きすぎる、でもコンパクトカーでは少しもの足りない」と感じる方にぴったりなコンパクトミニバン。コンパクトなボディサイズにもかかわらず、室内は十分な広さが確保されており、街乗りにも遠出にも最適です。
特に1列目、2列目ともに、シートはウォークスルーしやすく設計されており、室内をスムーズに移動できます。さらに、低床設計により乗り降りが楽になっている点も魅力の1つです。
新型フリードには、安全運転支援システム「Honda SENSING」が標準装備されており、運転中の安心感を高めてくれます。また、エンジンは、環境に優しいハイブリッドとガソリンエンジンから好みに合わせて選べます。
▼フリード公式サイト
https://www.honda.co.jp/FREED/
クロスター、エアーの2つのタイプがある
新型フリードには「フリード クロスター」「フリード エアー」と2つのタイプがあります。
フリード クロスターには5人乗りと6人乗りがあり、今回撮影に使用したフリード クロスターは、5人乗りの荷物がたくさん積めるアウトドアに適したモデル。5人乗りは、2列目ベンチシートで3列目シートがないため、広いラゲッジスペースを確保し、たくさんの荷物を載せることができます。
インテリアは汚れに強く、使い勝手が良いデザインでアウトドアユースに便利な仕様です。さらに、ステンレス製のユーティリティサイドパネル(有孔ボード)が標準装備されており、フックを付けてものを掛けたり、磁石で固定したりとさまざまな用途でアレンジして使うことが可能です。
フリード エアーは、スッキリとしたデザインが魅力のモデル。フリード クロスターとは違い、3列シート車のみで、今回使用した車両は6人乗ることができます。また、7人乗りのタイプもあり、6人乗りは2列目がキャプテンシート、7人乗りはベンチシートとなっている点が異なります。
3列目シートは跳ね上げることができるので、収納スペースを確保することができます。
フリード プラスとの違い
フリード プラスは、2024年6月フリードのフルモデルチェンジにより新車販売が終了しました。5人乗りで3列目シートがなく、広いリアゲートで荷物の積み下ろしがしやすいことが特徴です。フリード クロスターの5人乗りタイプが、フリード プラスの後継といえます。
詳しくは以下の記事をチェックしてみてください。
▼フリード プラスで車中泊をしてみた記事はこちら
Honda フリードで車中泊するには?【おしえて!Car寝る博士】
2021.06.28
フリード クロスター(5人乗り)の車中泊シートアレンジ
フリード クロスター(5人乗り)の車中泊シートアレンジは、2列目シートの座面を前方に跳ね上げて背もたれを倒し、背もたれのボードを移動させることで、ラゲッジスペースとつながりほぼフルフラットに近い状態になります。
寸法
フリード クロスターの寸法は、縦幅が約171cmあり、窮屈さを感じない広さ。大人が横になっても余裕があり、横幅は約124cmで、大人2人が横並びになれるスペースを確保しています。
段差
2列目シートとラゲッジスペースを接続するボードがあるため、前後ともに約3cmの段差があります。
段差はバスタオルやラグなどを折りたたんで敷くと、ちょうど良い具合に段差が埋まります。そこまで高さがあるわけではないため、10cmくらいの厚みがあるマットを敷けば段差は気にならないでしょう。
収納スペース
メインの収納スペースはラゲッジスペースの下にあります。開口が大きいため荷物の出し入れがしやすく、スペースが広いので車中泊用のギアであれば十分に収納可能。
その他にも1列目にも荷物が置けるため、収納スペースはかなり豊富です。
フリード エアーの車中泊シートアレンジ
フリード エアーは2種類のシートアレンジが可能です。
どちらのアレンジもフリード クロスター(5人乗り)のようにフラットに近い状態にはならないので、快適に車中泊をするためにはしっかりと段差を埋めたほうが良いでしょう。車中泊は可能ですが、休憩する程度が向いているかもしれません。
なお、今回アレンジで使用しているフリード エアーは6人乗り。
1列目の背もたれを倒すスタイル
1つ目のシートアレンジは1列目の背もたれを倒すスタイル。1列目シートを前にスライドさせてヘッドレストを外した上で背もたれを倒すことで、1列目・2列目シートがつながって横になるスペースができあがります。
寸法
縦幅は約170cm。段差はあるものの、背が高い方が足を伸ばせるくらいの余裕があります。シートの幅は約50cm。広々とはいかないものの大人が横になっても狭さを感じない広さです。
段差
大きな段差は1列目シートと背もたれのつなぎ目。約10cmの高さがあります。
フラットにするためには少し厚みがあるクッションを使う必要があります。クッションだけでは段差が埋まらないため、何枚かバスタオルを用意した上で、横になりながら気になる部分を埋めていきましょう。
収納スペース
3列目シートを跳ね上げているため収納スペースは豊富。高さも活用して車中泊の道具を問題なく載せることができます。
2列目の足元にも収納できるスペースがあります。高さがあるものを置くことはできませんが、1mほどの長さのものであれば横にして載せることが可能です。
また、シートとシートの間にも横幅約18cmの隙間があり、荷物を置くことができます。(6人乗りの場合)
2列目を倒すスタイル
2つ目のシートアレンジは2列目を倒すスタイル。2列目シートのヘッドレストを外して背もたれを倒すことで、3列目シートとつながって横になるスペースができあがります。
寸法
横になることができるスペースはあるものの、縦幅は約152cmと大人が足を完全に伸ばすのは難しいです。
ベッドとしては使いにくいかもしれませんが、3列目シートは背もたれを倒さないので、カウチのように足を伸ばして使うこともできます。
段差
2列目シートと背もたれに約10cmの段差があります。
こちらも1つ目のアレンジと同じく、まずはクッションをメインに段差を埋めて、横になりながらタオルなどで微調整すると良いでしょう。
収納スペース
主な収納スペースは2列目シートの足元。2列目がキャプテンシートの場合はシートの間も収納スペースになります。1列目シートにも荷物を置くことができるものの、1つ目に紹介した3列目を跳ね上げるアレンジよりも収納スペースが少ない印象です。
フリード クロスター(5人乗り)の車中泊レイアウト
フリード クロスター(5人乗り)を車中泊仕様にすると、キャンプマットがジャストサイズで2枚敷けて、大人2人が広々と寝ることができます。
ニトリのシングルサイズのマットも敷いてみました。残念ながら縦幅は収まりきりませんでしたが、少し折りたためばセッティング可能です。
フリード クロスターに純正アクセサリーの「テールゲートタープ」を取り付けて車中泊のリビングスペースをセッティングしてみました。テーブルや椅子を置いて、オシャレなリビング空間のできあがり。
車中泊仕様にしても、ラゲッジスペースの下に収納スペースがたっぷりあるため、荷物が多くなる連泊の車中泊も問題ありません。
フリード クロスターに、今回の車中泊で使用した道具をすべて収納してみました。かなり余裕があるのでまだまだ荷物を載せることができそうです。
フリード エアーの車中泊レイアウト
フリード エアーにも車中泊マットを敷いてみて、車中泊でどのようになるのかをレイアウトしてみました。
1列目・2列目の背もたれを倒すスタイルレイアウト
1列目・2列目の背もたれを倒すスタイルなら、キャンプマットがぴったりサイズ。なお1列目シート座面と背もたれの間に約10cmの段差があるので段差埋めは必須です。
2列目を倒すスタイルレイアウト
2列目を倒すスタイルはキャンプマットが飛び出てしまいます。2列目シート座面と背もたれの間に約10cmの段差があるため、こちらも段差を埋める必要があります。
新型フリードの車中泊に使える純正アクセサリー
新型フリードには、さまざまな純正アクセサリーがあります。ここでは車中泊に使えるアクセサリーを紹介します。
テールゲートタープ
「テールゲートタープ」は、フリードのテールゲートにあるユーティリティフックに紐を取り付けて簡単に設営できるタープです。
※テールゲート用のユーティリティフックはディーラーオプション
全体を覆って目隠しができることはもちろん、一部を取り外してリビング空間を作ることもできます。
プライバシーシェード
「プライバシーシェード」は、すべての窓を覆うシェードで、外からの視線を防ぎます。窓にぴったりフィットし、外の光が入りにくく、中の光も漏れにくい設計。布製なので取り付けも収納も簡単です。
シートバックテーブル
「シートバックテーブル」は、1列目シートの背面に取り付けるテーブルです。使用しないときは折りたたんでコンパクトに収納可能。耐荷重は2kgで、多少重たいものでも安心して置けます。
トランクサイドボックス
「トランクサイドボックス」はセパレート形状の収納ボックスです。小物を収納できて、上部の収納スペースは500mlのペットボトルを置けるくらいの高さがあります。下部の収納スペースは有孔ボード付きでフックを取り付けるなど多用途に活用可能です。
ルーフラック
「ルーフラック」を装着することで、デッドスペースになりがちな上部にも収納が可能に。耐荷重は5kgで、たっぷり収納できます。ネットがセットで付いているため、荷物の落下を防止することもできます。
新型フリードでLet's車中泊!
フリードは、車中泊に最適なコンパクトミニバンなことがわかりました。特にフリード クロスターは、シートをほぼフルフラットにでき、広々とした空間を確保。豊富な収納スペースも魅力です。
車中泊を快適にするプライバシーシェードやシートバックテーブル、ルーフラックなどの便利な純正アクセサリーも充実しています。フリードで快適な車中泊をぜひ体験してみてくださいね。
文/ヨシダコウキ
写真/宮越 孝政
編集/ヨシダコウキ、TAC企画