ミフネさんとヨシダさんは、たろ(3歳児)とじろ(1歳児)のお世話に日々奮闘するおじさん家政夫です。
彼らの日常を切り取った写真と文章は独特のユーモラスな世界観で人気を集め、Instagram(@taro_mifune)で約12万人のフォロワーをもち、『たろとミフネさん、時々ヨシダさん』(ぴあ、2018年)という本になったりしています。
ハワイで知り合ったニコラスも加わり、忙しい毎日を過ごすおじさん家政夫たちですが、どうやら最近、また新しい興味が湧いてきたようなのです…。
連載記事はこちら↓↓↓
ついに! 夢のマイカーが!
ミフネさん、聞いてください。
はい、なんでしょう。すごく気になります。
この度、Hondaから新型のN-WGNが発売されたらしいのです。
ほう…そうなのですか。それで…?
なんとそのN-WGNのラインアップに、ミフネさんサイズもあるという噂を耳にしたのです。
ほ、ほんとうですか!? 超小型免許でも乗れるんですか!?
あくまで噂で聞いたものなので、正確な情報ではありませんが。公式サイトを確認してみましょう。
新型N-WGNかっこいいですね。3Dビューでボディカラーやオプション装着まで再現できるんですね。
カラーやカスタムのバリエーションがたくさんあって素敵です。
このクルマでドライブしたいな。でも、やっぱり高いんじゃないか?
そうですね。このサイトでセルフ見積もりもできますね。やってみましょう。
オプション込みで…200万円かかるみたいですね。
ジーザス! そんな金どこにあるんだ。ミフネ、残念だったな。
私、お給料は貯金していたんですが、足りますかね。
いくら貯金しているんですか。
2ビットコインです。
え。
ミフネさんのお給料はビットコインでの支給でしたね。今の相場を調べてみましょう。
※この価格は、2019年9月11日現在のものです。
買えますね。
ファンタスティック!
やった! でも公式サイトにはサイズのバリエーションについて書いてありませんね。
東京都の羽村市にショッピングモールと一体化したHondaの販売店があると聞いたので、実際に見に行って確認してみましょうか。
いいね!
行きましょう!
奇跡的に貯金で新車を買えることになったミフネさん。
さっそく販売店に新型N-WGNを見に行くことになりました。
いざ! Honda Cars 東京西 さくらモール羽村店へ!
今日は「Honda Cars 東京西 さくらモール羽村店」にやってきました。
楽しみで眠れませんでしたよ。
どんなクルマなんだ。早く見に行こう。
店長
いらっしゃいませ。あら、ヨシダ様。本日はどうされましたか。
比留間店長、こんにちは。今日は新型のN-WGNを見に来ました。
ヨシダさんは本当に顔が広いですね…。
店長
新型のN-WGNですね。さすが目の付けどころが違いますね。では、まず店舗をご案内しますね。
ここは初めて来ましたが、とてもキレイですね。
店長
ありがとうございます。「Honda Cars 東京西 さくらモール羽村店」は、2018年12月に開業した、Hondaのお店としては全国にまだ少ないショッピングモール内にある販売店なんですよ。
確かにお寿司屋さんやコンビニもありますね。
店長
はい。他にもたくさんの車がショールームのように展示してあり、ほぼ全てのHonda車、約30車種の試乗ができますよ。
来店してからいろいろな車種を実際に見られるのはいいですね。
店長
その他にも当店は、店舗人員の8割を女性が担っておりますので、女性のお客さまでも、気兼ねなくお立ち寄りいただける販売店になっております。
キレイなお姉さんがたくさんいますね…。
あちらのスペースはなんですか。
店長
あちらはお子さまが遊べるプレイルームです。ご来店いただいたお客さまが商談中でも、お子さまが飽きることなく遊べるスペースとなっていますよ。
あれ…。じろさんのような子が遊んでいますね。
そんなはずないですよ。
気のせいでしたか…。
店長
なにか質問はございますか。
あのう、聞きたいのですが、私の身長でも乗れる新型N-WGNがあると聞いたのですが、本当にあるのでしょうか。
店長
特別仕様の超小型車ですね。ございますよ。ただ、受注生産のためショールームには通常のN-WGNしかないのですよ。
そうなんですね。では通常のN-WGNの説明を聞きたいです。
店長
もちろんでございます。では、ここからは営業の石川がご案内しますね。
はじめまして、スペシャルなN-WGN
こんにちは。石川です。ここからは私がご説明いたしますね。
よろしくお願いします。
本日はN-WGNをご希望とのことでしたが、お色などは決まっていますか?
色ですか。まだ決められていなかったですね。
そうですか。では、こちらをご覧ください。
おお、とてもたくさんありますね。
はい、ツートンカラーのタイプもあるので、自分好みの色を選べますよ。
これは迷いますね。ヨシダさん、私、何色にしたらよいでしょうか。
ミフネさんはいつも白い服を着てるので、クルマも揃えてホワイトでもいいかもしれませんね。
確かにホワイトいいですね。でも、ホワイトだと他のN-WGNと同じ感じになってしまいませんか。
そこは心配ありませんよ。オプションでお色以外もたくさんカスタムできますので、そこでミフネ様らしさを出していきましょう。
おお、それはとても嬉しいです。
外観だけでなく、インテリアだってこんなカスタムができますよ。
おおお、これはすごい。これ、つけてください。
ミフネさん、少し前のめり過ぎですよ。
ホイールは、こちらなんていかがでしょうか。
これにしてください。
ミフネさん、そんなにオプションつけて大丈夫ですか…。
では、ここまでのものでお見積りを出してみましょうか。
よろしくお願いします。
・
・
・
お待たせいたしました。今回のお見積りになります。
セルフお見積りのときより高くなってしまいましたが、この金額なら…。
買える…!
いかがでしょうか。
いざ買うとなると、緊張しますね。
そうですね。
では、実際に試乗してみましょうか。
はい! ぜひ! 乗ってみたいです!
試乗車はこちらになります。
やはり実際に見ると全然違いますね。
フロントグリルをカスタムすると顔つきもガラッと変わって、好みに応じて選択肢の幅が増えますね。
Moduloのホイールもかっこいいです。
こちらは通常サイズになりますので、ミフネ様には少々大きいかもしれませんが、参考までに乗ってみましょう。
そうしましょう。
シートベルトはお締めになりましたか。出発しますよ。
後部座席も乗り心地最高です。
ここも乗り心地最高だぞ。
ニコラス、いつのまに。危ないですよ。シートベルトをしてください。
どうだ、ミフネ。決心はできたか。
ええ。私、決めました。N-WGNを買います!
待ちに待った納車の日!
ついにこの日がやってきましたね。
楽しみすぎて、昨日は眠れませんでした。
今日は電車で来たから、帰りはミフネの運転で帰ろう。
ご来店ありがとうございます。本日はいよいよご納車ですね。当店では、お客様にとって納車が少しでも特別な時間になるよう、専用の納車ブースにてスタッフが対応させていただいております。
いよいよですね。
緊張するなぁ。
ご納車の前に、こちらがミフネ様の車検証になりますので、大切に保管してくださいませ。
はい、わかりました。
お待たせいたしました。それではいよいよ、おクルマとのご対面になります。
ドキドキ…。
カーテン、オープン!
え。
ヨシダさん、これはどういうことですか。
※このクルマは実際に販売されているものではありません。
おお、これはいいクルマですね。とてもかっこいいです。
え…。
※このクルマは実際に販売されているものではありません。
おい、めちゃめちゃいいクルマじゃないか。羨ましいぞ。
え、え…。
では、記念写真を撮りましょう。
え、これ、本当に200万円ですか??
はい、チーズ!
・
・
・
それではミフネ様、素敵なカーライフをお過ごしくださいませ。
悪い夢でも見ているようです…。
・
・
・
は! 夢か…よかった…。なんだったんだ、あの夢は…。
こうして無事、マイカーを手に入れたミフネさんでした。
文・写真/橋本 裕敬
関連記事:ミフネ&ヨシダの体当たり企画

第10回 クルマに関するラジオ番組のパーソナリティをやってみた!
2020.04.27
2020.01.28

第7回 スーパーヒーロー参上! スマートレスキューで人類を救う!
2019.12.25
第6回 クイズ! S660 Modulo X のカスタムを探せ!
2019.11.20
第5回 車中泊VSテント泊 N-VANで快適アウトドア対決〜!
2019.09.19
2019.08.05

2019.06.13

2019.04.18

2019.04.04