【下野康史の旧車エッセイ】 いすゞ・ジェミニ

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「いすゞ・ジェミニ」。

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.19 美野里PA(上下)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第19回目は常磐自動車道の「美野里PA(上り&下り)」でみのりの生姜焼き定食を喰らう!

ハンズフリー通信キット:懐かしの車の純正オプションをしのぶ会 ②

すでに販売終了となったクルマのオプション(ここでは純正アクセサリー)について、当時のカタログ写真とともにオプション本人の声として紹介する連載企画。 題して、クルマの純正オプションをしのぶ会。今回は、ハンズフリー通信キットです。

生粋のインドア派が軽自動車でキャンプ体験! 慣れないアウトドアもN-VANならエンジョイできる?

生粋のインドアライター、大川竜弥(おおかわたつや)が、N-VANを使ったキャンプに挑戦!本格的なアウトドアはしたことがないと自負する大川だが、「アウトドアでインドアを楽しんでください」と無茶振りに応えることに…

【下野康史の旧車エッセイ】 ボルボ・P1800

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「ボルボ・P1800 」。

愛車に名前、付けてますか?【車メーカーで働く人に聞いてみた】

愛車に名前を付けているかどうかをアンケート調査し、その結果をまとめました。クルマに関する素朴な疑問を、自動車メーカーで働く人たちに聞いてみるアンケート企画です。

車内の香りで運転気分はここまで変わる!個人の感想を詰め込んでみました

車内の香りで運転中の気分はどれだけどう変わるのかを実験してみました。ホンダアクセス製の「アロマモーメント」のエッセンシャルオイル(全6種類)を使って、それぞれを異なるシチュエーションで運転中の気分がどう変わるのかを試してみました。

【体験レポ】デイキャンプの持ち物・キャンプ場選び・楽しみ方を森風美さんが徹底紹介!

デイキャンプに必要な道具や持ち物、キャンプ場の探し方や現地での過ごし方などデイキャンプの楽しみ方を徹底紹介!女子キャンパー森風美さんにレクチャーしてもらいました。

軽バンを車中泊カスタムして日本一周へ!スクラムワゴンでバンライフ

車で日本一周するため、軽自動車をキャンピングカーに改造して車中泊バンライフする「軽バン生活」こと、あかねさん&はやとさん。マツダの軽自動車スクラムワゴン(スズキのエブリイと同じ)をDIYカスタムでキャンピングカーに改造。天井や壁を板張りにして…

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.18 守谷SA(上り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第18回目は常磐自動車道の「守谷SA(上り)」でかき揚げ粗挽きそば&Wカルビセットを喰らう!

ラブちゃんの九星術占い【2021年夏の運勢】 あなたの運気を上げる道はこちらです

ラブちゃん占い。2021年6月、7月、8月の運勢。占い師・風水師Love Me Doさん(愛称ラブちゃん)が、九星術を使った2021年夏の開運法を伝授。運気をアップさせる吉方位(方角)、開運アクション、ラッキーカラーをお伝えします

フォトグラファーがはじめての車中泊!朝焼けの富士山を狙う

フォトグラファーが朝焼けの富士山を狙うために、はじめての車中泊キャンプを体験!車中泊キャンプをする上での心配事項の対処法や、便利なアイテムの紹介を行うとともに、体験してみた感想を紹介します。

軽バンでワーケーション!N-VANを使った南房総での谷本好さんの1日に密着してみた

Honda N-VAN でワーケーション!コロナ禍の影響でリモートワークやワーケーションが増加傾向にあるが、実施する際の課題となる電源やネット接続、プライベート空間などによりロケーションが限られてしまう。そこで今回、広々としたプライベート空間、外部電…

【下野康史の旧車エッセイ】 スズキ・マイティボーイ

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「スズキ・マイティボーイ」。

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.17 市原SA(下り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第17回目は館山自動車道の「市原SA(下り)」でタレカツ丼を喰らう!

MDプレーヤー:懐かしの車の純正オプションをしのぶ会 ①

すでに販売終了となったクルマのオプション(ここでは純正アクセサリー)について、当時のカタログ写真とともにオプション本人の声として紹介する連載企画。 題して、クルマの純正オプションをしのぶ会。今回は、MDプレーヤー。

【下野康史の旧車エッセイ】 いすゞ・ベレットGT

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「いすゞ・ベレットGT」。

車のメンテナンス&日常点検のポイントを現役整備士がレクチャー!

車のセルフメンテナンス、日常点検のポイントについて現役整備士に教えてもらいました。クルマ素人の杜風美さんが、読売自動車大学校の講師である谷口いずみさんに日常点検で見るべき15個のチェックポイントと、セルフメンテナンスしてはいけない箇所につい…

車内の安心快適を提供!「くるますく」で抗ウイルス|ミフネ&ヨシダ連載⑬

ホンダ「くるますく」は軽自動車N-BOXエヌボックスで使える抗ウイルス用品。車両標準装備のエアクリーンフィルターに重ねて設置し、車内空間に浮遊しているウイルス飛沫をエアコン内気循環でキャッチ。さらにキャッチしたウイルス飛沫を特殊な表面形状でダメ…

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.16 友部SA(上り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第16回目は常磐自動車道の「友部SA(上り)」で友部黒醤油なっとうラーメン&友部納豆カレーを喰らう!

女子ソロキャンプの楽しさとは? こいしゆうか×森風美が語る女子ソロキャンプの魅力

女子ソロキャンプの魅力や楽しみ方、必要な持ち物・アイテムを教えてもらいました。女子がソロキャンプする際の注意点や、おすすめのキャンプ場、ソロキャンプ飯のレシピ、調理グッズの紹介も。教えていただいたのは、女子ソロキャンプの第一人者こいしゆう…

【実例8選】HondaのN-VANをキャンプ・車中泊仕様にカスタム!

コンパクトで燃費の良い軽自動車のメリットはそのままに、広々とした荷室やユーティリティーナットなど拡張性の高い機能が人気のHondaの軽自動車N-VAN。この記事では純正アクセサリーやDIYで作った自作パーツを使って、アウトドア・車中泊仕様にカスタムした…

Wheeeels!第10話【最終話】:オン・ザ・ロード・アゲイン|旅する漫画家シミによるマンガ連載

旅する漫画家シミによる新・漫画企画「Wheeesls!(ウィーーーールズ!)」の第10話

【下野康史の旧車エッセイ】 トヨタ・MR2

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「トヨタ・MR2」。

Hondaの人気SUV ヴェゼルで車中泊するには? 【おしえて!Car寝る博士】

車中泊専門誌『カーネル』の編集長・大橋保之さん、通称Car寝る博士に人気のSUV Honda ヴェゼルでの車中泊のやり方について教えてもらいました。車中泊に向いたシートアレンジから、マットやニトリの布団が使えるかどうか、銀マットを使った目隠しシェードの…

Honda N-BOXでいく週末ソロキャンプ!おすすめ純正アクセサリーも紹介

Hondaの軽自動車N-BOXをソロキャンプで利用するのはどうなのか?その積載力や純正アクセサリーからN-BOXの使い勝手をチェックしました!おすすめの純正アクセサリーもたっぷり紹介します。

ママたちがベストカーに選んだN-BOX(エヌボックス)はどこがスゴいの?|ミフネ&ヨシダ連載⑫

ホンダのN-BOXエヌボックスは、子育て期のママたちが実際に使ってみて、他のママにも推薦したい! と思える商品に投票した結果の中から、最多得票のものが選出される「マザーズセレクション大賞」を受賞。モデルチェンジした新型N-BOXをミフネ&ヨシダがチェ…

【下野康史の旧車エッセイ】 ランボルギーニ・カウンタック

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「ランボルギーニ・カウンタック」。

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.15 豊浜SA(上り)&石鎚山SA(上下)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第15回目は高松自動車道の「豊浜SA(下り)」と松山自動車道の「石鎚山SA(上下)」で絶品ラーメンを喰らう!

Honda軽自動車N-VANで『ゆるキャン△』モデル地巡りへ! 自然体で楽しむ夫婦キャンプ&車中泊スタイル

N-VANに乗って漫画・アニメ作品『ゆるキャン△』に登場するキャンプ場めぐりを楽しんでいる野外のもりこさん、こうへいさん夫婦にインタビュー。アウトドアシーンにおけるN-VANのメリットや、夫婦でキャンプを楽しむためのコツ、夫婦キャンプに必要なギアなど…

Wheeeels!第9話:人生を楽しむために必要なもの|旅する漫画家シミによるマンガ連載

旅する漫画家シミによる新・漫画企画「Wheeesls!(ウィーーーールズ!)」の第9話

【下野康史の旧車エッセイ】三菱・ミラージュ

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「三菱・ミラージュ」。

車のカスタムはどこから? 初心者が注意すべき点をまとめました!

初心者が車のカスタムをするときに、どこから始めればいいのか、また、カスタムする際に初心者はどんなことに注意すればいいのかを項目別に徹底的に解説しました。

車のカスタムとはどんなもの? 種類・改造部位・方法などを徹底解説

車のカスタムについて、その種類と変遷、場所、方法、注意点などをプロが初心者向けに網羅的に説明します。

高速道路SA・PAグルメ旅!車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.14 上板SA(下り)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが「高速道路のSA・PA」で出会ったグルメをご紹介していく本連載。第14回目は徳島自動車道の「上板SA(下り)」で徳島ラーメンを喰らう!

ハイゼットカーゴを車中泊仕様に! アイデア凝縮のおしゃれな自作軽キャンピングカーを紹介

軽バンを自作キャンピングカーにしたい人、軽自動車で車中泊したい人必見!ダイハツのハイゼットカーゴをDIYでキャンピングカーに改造。キャンピングカー専門誌の編集長を長年務めたプロが工夫を凝らして軽バンをカスタム。天井と床を板張りに施工し、テーブ…

Wheeeels!第8話:私、旅に出る|旅する漫画家シミによるマンガ連載

旅する漫画家シミによる新・漫画企画「Wheeesls!(ウィーーーールズ!)」の第8話

【下野康史の旧車エッセイ】 スバル・360

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「スバル・360」。

「カエライフ フェス2020」に車中泊・バンライフのカスタムカーが集合!ライブ配信も大盛況でした!

ホンダアクセスのWebマガジン「カエライフ」のイベント「カエライフ フェス 2020」。バンライフ&車中泊、アウトドアのプロフェッショナルたちが12月、青野原野呂ロッジキャンプ場に集まり、車のカスタムの楽しさを伝えるライブ配信を行いました。車中泊漫画…

ラブちゃんの九星術占い【2021年春の運勢】 あなたの運気を上げる道はこちらです

ラブちゃん占い。2021年3月、4月、5月の運勢。占い師・風水師Love Me Doさん(愛称ラブちゃん)が、九星術を使った2021年春の開運法を伝授。運気をアップさせる吉方位(方角)、開運アクション、ラッキーカラーをお伝えします

【下野康史の旧車エッセイ】 シトロエン・DS

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「シトロエン・DS」。

バンライフって何? おしゃれなバンライフの実践者9名を紹介します!

近頃、日本でも聞くことが多くなってきたバンライフ。バン(クルマ)を中心としたライフスタイルのあり方を指す言葉ですが、そのスタイルは人によって様々。今回は実際にバンライフを楽しんでいるプロにインタビューし、その魅力や楽しみ方について教えても…

車中泊漫画家・井上いちろうが喰らうvol.13 番外編(千葉・内房エリア)

家を持たない車中泊漫画家・井上いちろうさんが出会ったグルメをご紹介していく本連載。第13回目は番外編として千葉県の富津市と木更津市で出会った、特製バーベキュー弁当とクレープを喰らう!

Wheeeels!第7話:今しかできないこと|旅する漫画家シミによるマンガ連載

旅する漫画家シミによる新・漫画企画「Wheeesls!(ウィーーーールズ!)」の第7話

【下野康史の旧車エッセイ】 フィアット・X1/9

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「フィアット・X1/9」。

アウトドアのプロはどんなクルマを使ってるの? 6人の達人にインタビュー!

アウトドアのプロが使っている車を紹介!その車種を選んだ理由やカスタムやこだわりのポイント、アウトドアにおすすめの車について話を聞きました。

バンライフ車の内装板張りDIYに挑戦!③飾り棚編| 【連載】森風美の「軽バン改造中」vol.15

キャンプや車中泊を楽しむためにホンダの軽バン「バモスホビオ」をDIYでカスタムしている森風美さんの連載「軽バン改造中」。バンライフ車らしくインテリアを板張りリフォームする企画の3回目、荷室の壁に飾り棚とテーブルを作ります。棚もテーブルも使わな…

【下野康史の旧車エッセイ】 ダイハツ・ミゼット

自動車ライター下野康史の、懐かしの名車談。今回は「ダイハツ・ミゼット」。

バンライフ車の内装板張りDIYに挑戦!②天井編| 【連載】森風美の「軽バン改造中」vol.14

軽バンの内装DIY、天井の板張りの方法をくわしく解説。キャンプや車中泊を楽しむためにホンダの軽バン「バモスホビオ」をDIYカスタムする森風美さんの連載「軽バン改造中」。バンライフ車らしく内装の天井を板張りにしていく様子をレポート。断熱材+防音材…

バンライフ車の内装板張りDIYに挑戦!① 準備・買い出し編|【連載】森風美の「軽バン改造中」vol.13

キャンプや車中泊を楽しむためにホンダの軽バン「バモスホビオ」をDIYでカスタムしている森風美さんの連載「軽バン改造中」。バンライフ車らしく天井を板張りにする企画の1回目、ホームセンターへ材料の買い物に。どんな板を選んだらいいの?初心者にはわか…