アウトドア
軽バンを自作キャンピングカーにしたい人、軽自動車で車中泊したい人必見!ダイハツのハイゼットカーゴをDIYでキャンピングカーに改造。キャンピングカー専門誌の編集長を長年務めたプロが工夫を凝らして軽バンをカスタム。天井と床を板張りに施工し、テーブ…
ホンダアクセスのWebマガジン「カエライフ」のイベント「カエライフ フェス 2020」。バンライフ&車中泊、アウトドアのプロフェッショナルたちが12月、青野原野呂ロッジキャンプ場に集まり、車のカスタムの楽しさを伝えるライブ配信を行いました。車中泊漫画…
近頃、日本でも聞くことが多くなってきたバンライフ。バン(クルマ)を中心としたライフスタイルのあり方を指す言葉ですが、そのスタイルは人によって様々。今回は実際にバンライフを楽しんでいるプロにインタビューし、その魅力や楽しみ方について教えても…
アウトドアのプロが使っている車を紹介!その車種を選んだ理由やカスタムやこだわりのポイント、アウトドアにおすすめの車について話を聞きました。
キャンプ場の経営ってどうやるの?埼玉県ときがわ町にあるキャンプ民泊「NONIWA(ノニワ)」は、キャンプ初心者のためのキャンプ場と民泊をかけあせた施設。趣味のキャンプを仕事にしたいと、会社員をやめて田舎に移住してキャンプ場を始めた野あそび夫婦。…
キャンプの楽しみ方は移動手段によって大きく変わります。クルマとバイクでは、持っていくギアや移動中の過ごし方にどのような違いが出るのでしょうか。そこで、クルマキャンプで日本一周の旅をしている三沢真実さんと、バイクでのツーリングやソロキャンプ…
バンライフ車の内装を板張りカスタムするには?キャンピングカーをDIYするには?女子キャンパーの森風美さんに大工でバンライフビルダーの鈴木大地さんが伝授。車検のこと、改造で気をつけることなど、バンライフ車の内装カスタムに関する疑問に答えてもらい…
広い荷室と自由なスタイルが楽しめるN-VANは、キャンプとの相性も抜群!そんなN-VAN×キャンプの可能性をさらに広げて遊び尽くすべく、内装から外づけアイテムまで徹底解明します。また、女子キャンプの第一人者・こいしゆうかさんが、あらゆるキャンプシーン…
レトロなカスタムカー連載3回目は、ワーゲンバスでおしゃれなキャンプを楽しむ中島宏幸さん。1961年式、トランスポルターシリーズ「タイプ2 ウエストファリア SO23」で、ヴァナゴンの1つ前の世代。有名なドイツのキャンピングカービルダー「ウエストファ…
車中泊・バンライフ界のインフルエンサーが集まり、車中泊とクルマのカスタムの楽しさを伝える動画を配信するイベントをホンダアクセスのWebマガジン「カエライフ」が開催します。2020年12月12日、13日。出演者は、車中泊漫画家の井上いちろう、女子キャンパ…
Honda「N-VAN」を釣り&トランポ仕様にカスタムした堀琢磨さんを徹底取材。軽自動車ながら驚きの輸送力があるN-VANは、実はオートバイまで載せられる=トランポになるんです。大好きなバス釣りのために、複数のロッドをはじめ、陸釣りのスポット探しに使うバ…
ルーフキャリア、ルーフラックのおしゃれな使い方。車の屋根(ルーフ)に取り付けて荷物を積載するための道具「ルーフキャリア」。この記事ではアウトドアの達人5人のルーフキャリア活用術を紹介! 軽自動車のルーフキャリア&ラック、何をどう載せるか、使…
アウトドアブランド38explore(サーティーエイト・エクスプロー)主宰の宮崎秀仁さんは、Honda軽自動車アクティバンをミリタリー調にカスタムしています。アウトドアの達人らしく渋カッコいいテイストで統一し、バンパーをカットすることで車高を上げたよう…
エブリイでアウトドア、車中泊キャンプを楽しむキャンプコーディネーターの三沢真実さん。スズキの軽バン「エブリイ」のフェイスを軽自動車カスタム専門店モデストカーズの手によりピコットへ改造。さらに車内はデザインユニットのCielBleu(シエルブルー)…
ポータブル冷蔵庫(車載冷蔵庫)の選び方。キャンプを愛する森風美さんが愛車Honda軽自動車(バモスホビオ)を車中泊用にDIYでカスタムし、キャンプや車中泊に役立つノウハウを紹介する連載。今回は車載冷蔵庫、ポータブル冷蔵庫を比較。選び方のコツ、実際…
クロスカブとN-VAN(エヌバン)をDIYカスタム改造。アウトドア系ユーチューバーとして大人気のwinpy-jijii(ウィンピー・ジジイ)こと中村和博カズヒロさん。後編はご自宅にお邪魔して、クロスカブのカスタムについて、さらに家の中のDIYや動画の制作方法、…
Honda軽自動車(バモスホビオ)で車中泊する女子キャンパー森 風美さんが、車中泊用のクルマでソロキャンプをするメリットをご紹介。防犯対策やRVパーク、道の駅、サービスエリアについても必見です!
軽バンN-VAN(エヌバン)を改造!荷室にベッドキット、有孔ボードを活用した自作テーブルなど車中泊できるキャンピングカーにDIYカスタム。バンライフ、キャンプ系YouTube動画で大人気のwinpy-jijii(ウィンピー・ジジイ)こと中村和博(カズヒロ)さんが選…
女子キャンパー森 風美さんがおすすめの車中泊グッズをご紹介。ヘアケア用品、ランタン、保冷&保温容器、調理器具、リラックス用品は、どれも女子目線で選んだアイテムです!
年配の人も若い人も、釣りを趣味にしてる人は多いんじゃないかと思います。釣りはやっぱり午前中が勝負。早朝(未明?)から動き出すので、車中泊をうまく使いこなせれば、釣りをより楽しめるようになります。 今回は、ステーションワゴンのHonda「シャトル…
女子キャンパー森 風美さんがHondaバモス ホビオの車中泊で愛用している「クルマの収納」をご紹介。Hondaの純正アクセサリー(オプション)や100円ショップグッズ、DIYのシェルフなど。軽自動車でも車中泊が快適になります!
都会で見上げる星空ももちろんいいのですが、少し遠出をして空気の澄んだ、ネオンや街灯の少ない場所で満天の星空を眺めるのもとてもいいですよ。今回は栃木の那須高原までコンパクトなミニバン、Honda フリード+を使って星空を眺める車中泊の旅に出かけて…
人気上昇中の「e-bike」ってご存じですか? 電動アシスト自転車の機能をスポーツサイクルに搭載した自転車のことです。スポーツモデルなので走破性抜群。体力に自信がなくてもどこまでも行けちゃう電動アシストがうれしい、とっても楽しい自転車です。 とは…
車中泊やキャンプをするなら必ず持っておきたい大容量ポータブル電源(ポータブルバッテリー)。女子キャンパー森 風美さんがおすすめするメリットや使い方をご紹介します。サブバッテリーについての話もお見逃しなく!
Honda SUVヴェゼルで快適に車中泊できるのか?4WDの「ヴェゼル ハイブリッド Modulo X Honda SENSING」を使って、スキー場“前のり”車中泊で実際に検証してみました。
女子キャンパー森風美さんがクルマ(バモスホビオ)を、車中泊スタイルにカスタムする様子を紹介する連載。5回目は朝日と視線から自分を守る必須アイテム「布さえ決めたら誰でも簡単に作れる車中泊カーテン」をご紹介します。
オートキャンプ場に行くとよく見かける、クルマのルーフに設置されたルーフキャリア。アウトドアの達人、小雀 陣二(こすずめ じゅんじ)さんに、キャンプシーンでどんな風にルーフキャリアが活躍するのか、設置方法、種類、使い方、注意点などをレクチャー…
女子キャンパー森風美さんがクルマ(バモスホビオ)を、車中泊スタイルにカスタムする様子を紹介する連載。4回目は車中泊におすすめしたい「快眠のための寝具アイテム」(マット、布団、枕)について紹介します。
コンパクトミニバンHonda「フリード+」のキャンプ利用での使い心地をレポートします。アウトドア・キャンプのプロであり、クルマのエキスパートでもあるデザインユニットCielBleu.(シエルブルー)のご家族から、キャンプのちょっとしたコツも教えてもらい…
キャンプ大好き、ペット看護師の資格も持つモデルの芳美リンさんに、愛犬とキャンプを楽しむコツをレクチャーしてもらいました。入門編に続き、今回の実践編では、実際に愛犬とデイキャンプをしながらポイントを解説、役立つアイテムやノウハウがたっぷり!
愛犬とキャンプを楽しむコツは? キャンプ大好き、ペット看護師の資格も持つモデルの芳美リンさんが、入門編と実践編に分けてたっぷりレクチャー。入門編では、ペットとキャンプに行くための持ち物や準備、飼い主の心構えなどをくわしく教えてもらいます。
N-VAN COMPOはN-VANをベースにした軽キャンパー。Honda純正用品メーカーのホンダアクセスと、キャンピングカービルダーのホワイトハウスがアイテムを共同企画した夢のクルマ。釣りと自転車が趣味というN-VAN COMPOのオーナーの休日に密着取材し、どんなふう…
自然の中には子どもを成長させる刺激がいっぱい! 子どもの能力を伸ばす「子連れキャンプ」が注目されています。「行ってみたいけどハードルが高い」と悩んでいる初心者の方のために、ファミリーキャンプ歴5年のライター・内舘 綾子が子連れキャンプのポイン…
近年、じわじわと人気が出ている「ソロキャンプ」。女子でもハマるその魅力と楽しみ方、守るべきマナー、ソロキャンプ料理の実例をご紹介します。教えてくれるのは「ソロキャンジャンボリー」の主催者、田中啓太さんと佐久間亮介さんです。
「このマルチアウトドアボックス、作りました!」 なんで、キャンプでDIY? アウトドアコーディネーターの小雀 陣二さんご協力のもと、N-VANとともに季節にあわせたキャンプの楽しみ方を紹介するキャンプ合宿企画です。 今回は前編に続いて、秋合宿の参加メ…
寒くなる秋こそ、キャンプのベストシーズンなのだ アウトドアコーディネーターの小雀 陣二さんご協力のもと、N-VANとともに季節にあわせたキャンプの楽しみ方を紹介するキャンプ合宿企画です。 日増しに寒さが厳しくなり始めた秋のある日。気温の低下に反比…
大自然の中でサウナを楽しむ「テントサウナ」。サウナ好きだけでなく、アウトドア好きからも注目を集めています。サウナビルダーの野田クラクションべべーさんと野尻湖でテントサウナ「Mobiba(モビバ)」を体験。実際の設営方法や感想をご紹介します。
今年こそキャンプに挑戦したい!そんな初心者向きのおすすめ用品と選び方をプロが伝授。世界最大級2,300坪を誇る千葉県・柏市にオープンしたアルペンの旗艦店は、見て触って体感できるアイテムが大充実です。
おしゃれなアウトドア好きたちが集まるキャンプイベント「GO OUT CAMP(ゴーアウト キャンプ) 猪苗代」。2019年初夏に開催された第6回に集まった、外遊びの達人たちに取材を決行。前編、後編に分けて、どんなふうに愛車のカスタムを楽しんでいるのかをご紹…
おしゃれなアウトドア好きたちが集まるキャンプイベント「GO OUT CAMP(ゴーアウト キャンプ) 猪苗代」。2019年初夏に開催された第6回に集まった、外遊びの達人たちに取材を決行。前編、後編に分けて、どんなふうに愛車のカスタムを楽しんでいるのかをご紹…
アウトドアコーディネーターの小雀陣二(こすずめ じゅんじ)さんご協力のもと、季節にあわせたキャンプの楽しみ方を紹介する合宿企画。 前編に続き、マウンテンバイク(MTB)×贅沢キャンプのこぼれ話を番外編としてお届けします。 小雀陣二(こすずめ じゅ…
アウトドアコーディネーターの小雀陣二(こすずめ じゅんじ)さんご協力のもと、季節にあわせたキャンプの楽しみ方を紹介する合宿企画。 今回は、西湖でキャンプをしてマウンテンバイクで周辺をトレイルする1泊2日のプラン! アウトドアビギナーの2人を交…
地の食材を満喫するためのキャンプ計画とは? みなさん、キャンプの食事ってどうしていますか? もちろん、仲間とワイワイ作るのが一番楽しい方法だと思います。でも何を作ろうかは事前に決めて、材料は各自が近所のスーパーで買い出し、なんてパターンが多…
今回の舞台は徳島のアウトドア天国 アウトドアコーディネーターの小雀 陣二さんご協力のもと、N-VANとともに季節にあわせたキャンプの楽しみ方を紹介する合宿企画がスタート。 小雪の舞う東京を抜け出し、プロジェクトメンバーが向かったのは、徳島県の海陽…
スーツ、ジーンズ、スニーカーから、時計、バッグ、帽子など小物に至るまで。ファションにおけるカスタムは非常に奥深く、ユニークなアイデアに満ちています。 男性ファッション誌「smart」の元編集長でライターの佐藤 誠二朗さんが、ファッションにおけるカ…
キャンプの楽しみ方のひとつとして、テントではなくクルマの荷室やシートで仮眠をとる「車中泊」が、キャンパーの間で注目を集めています。 今回、普段はテントでキャンプを楽しんでいる2人の女子キャンパーに、車中泊を実際に体験してもらいました! 車中…
アウトドアライターの真田 崇史さんがHondaヴェゼルの積載のコツとおすすめの純正アクセサリーを紹介。鮮明で広範囲の後方視界を確認できる「アドバンスドルームミラー」の使い心地もレビューします。